こんばんは。
またまた前記事の続きみたいな感じです。
日曜日の出来事です。
今日日曜日は特に何もすることなく
部屋にいました。
お話をしていました。
お母さんが帰ってしまう時間が
刻々と近づいてきて寂しさも増すばかり。
頑張らないとって頭では分かっていても
心はどんどん沈んでいってしまいます。
お昼を一緒に食べて帰るとのことだったので
お母さんのお昼ご飯を買いにコンビニに行きました。
これまでに、お昼を一緒に食べることは
どこかに出掛けた時くらいしかありませんでした。
実家に帰っていた時も高校時代も
朝・夜のご飯は一緒に食べるのですが
お昼は私は別室で1人食べていました。
食べ方に凄く拘りがあってそれを見られたくなし
時間をかけて食べるので時間も気にしたくなかったので
1人で食べていました。
朝・夜も食べるのは遅いし食べ方にも拘りはあったのですが
お昼だけはずっと1人だったんですよね。
お昼を挟むようなお出かけをする時は
食べるものを持参してそれで一緒に食べていました。
この時は、この日だけだからと自分に言い聞かせていたので
一緒に食べることが出来ていました。
でも、今回は外に出掛けていないけど一緒に食べることになるので
少し不安やモヤモヤがありました。
自分が思うようにゆっくり食べれないし。
でも、自分に言い聞かせて食べることが出来ました。
こう言う事もだんだん慣れていかないといけないしね。
少し休憩してお母さんが帰る準備をし始めると、
ドンドン寂しさが増していきました。
ふっとした時に一気に寂しさと不安が襲ってきて
泣いてしまいました。
お母さんは
「大丈夫よ。大丈夫よ。
泣いたら母さんが来た意味がなくなるが。
大丈夫よ。」
と言ってくれました。
ギュッとしてくれました。
「間違ってないよね?」
「間違ってなんかないよ。大丈夫。」
私の問いにそう何度も答えてくれました。
お母さんだってこんな私の姿を見て悲しいのに
泣かないでいてくれるんだから私も頑張らないと。
お母さんを駅まで送って別れるときに
拳と拳を当てて別れました。
気持ちを紛らわすためにも買い物をして帰りました。
1人帰ったらまた泣いてしまうかと思ったけど、
お母さんがいるとき少し泣いたから泣かずに過ごせました。
明日から1週間頑張らないとね。
お母さんも遠いのに来てくれて、
一緒に観光もしてくれて、
沢山励ましてくれて、
感謝の気持ちしかありません。
まだまだこれからだもんね。
頑張るね。
以上金・土・日曜日の出来事でした。