こんにちは。

休日がやってきましたね。

今日は、曇りで少し涼しいですくもり



好きなことは?

趣味は?

って聞かれると凄く困ってしまう。

凄く熱中できるものが私にはない。

いや、あるんだけど今の私には無いのとおんなじ。





好きなことが料理だから。


小さいころからままごとが好きで本物の包丁を使って草とかを切って

料理ごっこをしていました。

病気になって一時料理や食べ物に関することは全て

嫌で受け付けなかった時もあるけど、

今は実家に帰ったときに家族のご飯を作ったりお菓子を作ったり

するのが楽しいと思えるようになってきた。

春休みにやり過ぎ?てにおいに敏感なのがさらに敏感なって

料理をすることに抵抗する気持も出たこともあったけど。

たぶんそれは、まだ私が完全に病気から脱出できてないし、

精神的にも不安定だから起きた気持ちだと思う。


だから、本当は料理が好き。


本当は、料理ブログみないなのをやってみたい。

パンとかパスタとかちょっと手間がかかるものを自分で作ったり、

カフェ風のご飯を作ってみたり、

自分で考えてアレンジして作ってみたり、

そうやって作ったものを紹介するブログがしてみたい。

あと、オシャレなカフェとかレストランとかも紹介したりとか。


でも、現実ではそうはいかない。

食べられるものを決ってるし、外出なんて考えられないし。

こんなのが作りたいなって思うような料理を食べるなんて、

今の私にはあり得ないし絶対に無理。


好きなのに好きになれない。

好きなのにそれは私をパニックにしてしまうことでもある。



だから、好きなこと・趣味って無いのとおんなじ。


「○○のキャラクターがめっちゃ好きです」とか、

「□□の歌が好きです」とか、

「△△のアニメが好きです」とか

そういうなにか自分が熱中できるようなものを持っている人が

凄く羨ましい。


好きなことが明確に分かってたら

同じ好きなことを持った人たちと色々話したり共感したり出来るし。

そうやって人間関係も広がって新しい世界がみえそうで楽しそうだし。



ホントは料理が好きだよ。

でも、「料理が好きです」って言うのんが

怖いってのも正直言ってある。

だって、食べること食べることに関することで

怖い気持ちとか拒絶する気持ちとかがあるから。



料理以外にも好きなことが出来たらいいのにな。


難しいのかな(´・ω・`)





ペタしてね



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 拒食症へ 1クリックお願いしますプーさん