こんにちは。
今日は、とても暖かい1日でした。
室内より外の方が断然暖かかった![]()
昼間は動いてたら汗ばむくらいでした。
ここ1・2週間くらいぐっすりと眠れないでいます
途中で何回も起きてしまう。
起きた後にツルっと寝れるのですが
ぐっするとまではいかないのでスッキリしません
原因は1つははっきりとわかっています。
それは、最近暖かくなってきていることです。
今布団は冬の時を同じままなのですが、
夜寝ていると暑くて起きちゃうみたいです。
だから、途中で起きると凄く汗をかいているんですよね![]()
暑いから布団を少しかけずにいると今度は、
汗かいてるから余計に寒く感じて布団にもぐり込む!!
そして少ししてまた暑くて汗かいて起きてしまう・・・・
の悪循環がエンドレス
う~ん、この季節だから仕方ないのですが
睡眠を邪魔されるとキツイです。゚(T^T)゚。
あと、起きたときにすごく肩がコチコチ![]()
寝返りをあまりしないからかなぁ。
寒い時って布団の中にもぐり込んで丸くなって寝ちゃう癖があって。
今もまだ、もぐり込んで寝てるからなぁ(苦笑)
まぁ、まだ授業中とかに眠くてどうしようもないってまでは
いっていないので良いとしないといけないのかな。
自然の力には逆らえないし。
気温の変化に対応していくのは難しいです。
さてさて今日は眠れるのかな。
あまり期待していないけど(;^_^A
