こんにちは。
ちょっとご無沙汰してました。
今日は、昨日の荒れた天気とはうって変わって良いお天気です![]()
ただちょっと肌寒いです(´□`。)
マンションに戻ってきて次の日にはガイダンスやらで大学に行ってきました。
久しぶりに友達や同級生に会いました。
特に変わってなかった(笑)
ガイダンスでは、2年次の時間割や履修のことや色々と話を聞きました。
1年次とは違い専門的なことが増えていくのでついていけるか不安です。
昨日は、午前中は夕ご飯の作り置きおかず作り。
毎回ですが、1度にたくさん作って小分けします。
実家と違ってキッチンが狭いので作りのに倍時間がかかっちゃいます。
でも、マンションのキッチンを使い始めて1年が来るので、
狭いスペースで効率よく作るためのに少しは学習できたのか、
午前中だけで終わるとこが出来ました。午後までかかるかと思ったので良かった。
午前中でおかず作りが終わったので午後は掃除をしました
おかず作りでキッチンもめちゃめちゃだったし、
戻ってきてから軽く掃除機をかけただけだったので![]()
少し時間がかかってしまいましたがスッキリしたので良しとします。
1日働いてちょっぴりお疲れでした。
そして今日は、午前中は大学の図書館に行ってきました。
開館とともにはいったのでもち1番乗り![]()
戻ってきてからTOEICの勉強をしていなかったので、
このままだとダラダラやらない日が続いてしまいそうだったので
ここらで喝を入れるために勉強しました。
と言っても1時間程度しかしていないのですが・・・。
その後は、2年次に受ける授業の内容をチェックして
どの授業をとるか考えてました。
内容を読んでいると1年次とは違い毎回レポートがあったり
内容も難しそうで凄く不安になりました。
ずっと追い詰めらそう(_ _。)
こう言う時にメンタル強くないとなぁ。
勉強に対するメンタルを強くしたいです![]()
もう少ししたらこのゆっとり生活も終わってしまう
不安の方が大きいかも。
でも、頑張って行かないと
ここ数日の何となくの出来事でした(笑)
