こんにちは。


昨日は、大学のお友達Bちゃんとなぜか男子2人と

Aちゃんの誕生日プレゼントを買いにちょっと遠出してきました。

高校の時は、こう言う誘いは全部断ってきたから初のお友達とのお買い物です。


不安のほうが大きかった。

まだ、病気のことも言えてないし

なぜか男子2人がくっついてきてるし。

絶対途中でなんか食べよってなるし。


だけど、少し期待してるところもあった。


昨日行ったところは私は全く知らないところなので

Bちゃんとかに付いていくって感じだった。

まず、お目当てのAちゃんのプレゼント探し~

の前になぜかちっさなペットショップ。まぁ行きたいお店と同じ所にあって

ちょっと寄っただけなんだけど。ちょっと癒された。


その後、プレゼント探し!!

何にするか大体決めていてその商品があったからテンションUPアップ

Bちゃんの楽しく話しながら買い物ができました。

友達と買い物するってこんな感じなんだって新鮮でした。


その後やっぱりやって来た”お茶タイム”

「何が良い?」って男子に聞かれて

”極度のアレルギー作戦”実行。

「飲み物なら大丈夫?」と聞かれて

「飲み物なら・・・」って言って、

オレンジジュースを頼みました。

普段食事以外に水とかも取らないけど、

今日は特別。頑張る日。と腹をくくって飲みました。

全部は無理だったけどいつもよりは頑張ったよ。

その後も色々な所を案内してもらって楽しく過ごせました。

でも、私が帰りたい時間がどんどん近づいてきてそしてオーバーしょぼん

私が午前か午後かって言ったから「帰りたいです」なんて言えないし。

結局予定していたより1時間以上遅れての帰宅。

夕食もいつもより1時間以上遅れた。

ちょっとイライラしたけどでも、前も病院の日とかで待たされて

遅くなったことも何回かあるし、こういうのも慣れていかないといけないしっと

自分に言い聞かせていつも通り夕食食べました。



結構歩いたので帰宅後はお疲れモード。

男子もいたから変に気を使ってさらにお疲れ。

男子が悪いわけじゃないんだけど。

(男子も色々教えてくれたり荷物持ってくれたり感謝してます。わら)


でも、楽しいって思えた。

今度は女子3人で行きたいって思えた。


簡単ですが昨日はこんな感じでおわりました。わら



それでは皆さん良いお時間をお過ごしください。


ペタしてね


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 拒食症へ1クリックお願いしますプーさん