こんにちは。


今年の夏は、トウモロコシトウモロコシを植えました。

種を買って小さいポットで育ててお祖母ちゃんの畑を少し借りて植えました。


何で植えたかっていうと、大好きで大切な人にプレゼントしたかったんです!!

それに、家の家族みんなトウモロコシ好きなんで。

私も病気の前はとっても好きでしたよ。今は・・・何とも言えないですが(苦笑)

でも、まったく食べれなくなってしまったわけでもないので。


まぁそれは置いておいて。


ちゃんと大きくなるか心配でした。初めて作るので。

それに、私の住んでる所が田舎なもんでタヌキとかカラスとかに食べられないかって心配してました。


飽き性の私ですが頑張って毎日お水を上げて行きましたチョキ

そしてどんどん大きくなって実を付けてくれました!!

だけどここからが肝心。ここで取られてしまったら全部水の泡泡

お父さんがネットをしてくれたりしかっり防御しました。

そのおかげもあってかなかってか、収穫できました音譜




いつか光を・・・


↑初手作りトウモロコシビックリマーク


家族みんな「良いのが出来たねっ」って言ってくれました。

こんなに立派なのが出来て自分も驚いてます。

私は食べていないですが「甘くて美味しい」とみんな食べてくれましたニコニコ


そして、1番あげたかった大切な人にもキラキラ

とっても喜んでくれていました。きっと。きっとね。



今回初のトウモロコシ作り大成功ですクラッカー



それでは皆さん良いお時間を過ごし下さい。





宝石赤にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ 宝石紫 1クリックお願いしますsao☆




ペタしてね