皆さんお久しぶりです。きゃー

何日ぶりでしょうかはてなマーク

帰ってまいりました。*・ω・*


今まで受験勉強でずっとずっと我慢してきてたけど

今日で解放されます。クラッカー

イェーイチョキ



っと言いたい所なんですが・・・・・



確かに今日で受験勉強から解放されます。

でも、でも!!



落ち込んでます。ダウン



今日、受験から解放されたらその嬉しい気持ちをブログで1番に書きたいって

ずっと思ってました。

どう考えたって受験勉強し無くて良いんだから嬉しい。


嬉しいです。


嬉しいですが・・・・・





昨日は学力検査で今日が面接。

学力検査はあまり良い感じではありませんでした。

短期間での勉強だからしょうがないんだけど。

ちょっと落ち込んだけどでも、面接で頑張ろうって気持ち持ち直しました。


そして面接。グループ面接があって緊張したけど

それなりに答えられたと思います。ここまでは良かった。


その後、私は「自己申告書」という物を出していて。

これは、長期欠席の人とかが出すモノで私も中1.2と殆ど行っていなかったから

出しました。病気の事をちゃんと書いて出しました。

「自己申告書」を出すと個人で面接を受けないといけないんです。


私はこの面接で思いっきりアピールしようと思っていました。

この時ぐらいしか私にチャンスは無いので。


病気の事を隠さず言って、病気と向き合いながら高校に通う自信があるって

不利な私の最後の一押しだと思っていました。



個人面接は校長室っぽい所でやりました。

部屋に入って座って受験番号とか言ってそこまではOK。

それで、面接官の人に


「自己申告書に書かれている事以外で何かありませんか?」

って思ってもいなかった事を聞かれてすっごく焦った。あせる

もっと「病気について」とか「高校に来る事は今のままで大丈夫なのか」とか

具体的な事を聞かれるのだと思ってました。


(以外の事って何?)


緊張もしてたし、

(自己申告書には病気の事は一応書いてあるし)

と思って


私文字「特にありません。」

って答えたら

「それでは以上で終わります。」

って。


ええええええええええぇぇ!!


もう終わっちゃうの。

私何も言えないの

最後のチャンスはどうなるの。


パニックになりながらも面接が終わっちゃった。


終わった後誘導して下さった先生に思わず

もう1度面接ってできませんか?」

って聞きました。

でもダメでした。ダウン


何も言えないまま終わった。

1.2年まったく学校に行って無くて3年も1日学校にいたのも数えるくらいの私が

進学校の公立高校を受けるなんて無謀な事。だけど、奇跡を信じて

最後の一押しの個人面接に託送と思っていたのに。


そのチャンスを一瞬にして捨ててしまった



落ち込んでます。

悔しくて悔しくて辛くてイライラして

喜びながら笑いながら帰れると思っていたのに。

自分の部屋で泣きました。しょぼん

泣いても泣いても心は苦しいまま。

やっぱり積み重ねのない私には無理なのかな。

でも、この半年間、死ぬ気で勉強してきた。苦しくて大変だったけど

あきらめずに頑張ってきた。

だからこそ、悔しい。結果が出た訳じゃないけど

でももう出たようなモノだよね。



そんな事があってもの凄く凹んでます。(苦笑)


久しぶりのブログは絶対に受験から解放されて嬉しい気持ちを書こうと思っていたのに

こんな暗い記事からの再スタートになってしまい本当にすみません。土下座


立ち直るまで時間が掛かりそうですがこれからは

ブログの方を再開したいと思います。毎日は無理かもしれませんが。


こんな形での再スタートのなってしまい本当にすみません。

こんな私で良かったらこれからもよろしくお願いします。



長々と失礼しました。


それでは皆さん良いお時間をお過ごし下さい。





宝石赤にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ 宝石紫 1クリックお願いしますsao☆


ペタしてね