こんにちは。
今日はお天気曇りです。
でも、暖かいを通り越して暑いぐらいです。
昨日は病院日でした。
かなり待たされました。
2時間は待っていたなっ
凄く心配していた新しい案を先生に
お母さんから言ってもらいました。
先生は、
「う~ん。そこの所が微妙でね。2人で話すのも悪くはないけど
本音ではなくて少し柔らかくした言葉でもお母さんの前で言えるように
なる事も必要だから。まぁ、”どうしても”っと言うときは1人で入ってきて下さい」
みたいな事を言われました。
私の先生のやり方は私とお母さんと先生、3人で話しをしていく
と言うやり方みたいです。でも、別に先生と1対1で話しても良いとの事。
だ、け、ど、、、
”どうしても”ってどれくらいの時を言うの。
何か「”どうしても”って言うときは」なんて言われたら
やりづらい。どれくらいのレベルが”どうしても”になるんだろう
って考えてしまって訳分かんなくなってしまいます。
これって私だけかな。(苦笑)
先生からの答えはビミョーな感じです。
今まで通りだからすごくも嫌な気持ちにはならないけど
私の中でスッキリできていない所があって心が少しモヤモヤ。
とビミョーな1日でした。はぁ~。
ダメダメ。
気持ち切り替えて。
明日はお母さんと少し遠出をして
洋服を買いに出かけま~す。
楽しみです。
遠出をすると言う事で少しでも長くショッピング~
ができるように明日はいつもより1時間早く起きて
【いつもより1時間早く生活】
を実行します。(笑)
大変だけどショッピング~のため。
明日が楽しみです。
それでは、明日も皆さんがHAPPYに過ごせますように。