小6の終わり頃から拒食症になってそのまま中学に入学。学校

でも、その時はもう栄養不足で学校に行くのも辛かった。

1週間ぐらい行って学校に行くのが嫌になり行かなくなってしまいました。

そしてすぐに入院。病院


退院後も学校には行かず勉強も全然してません。汗

一応中学2年で進学もできるとの事ですが、

頭脳の方は小学6年ストップパーしょぼん

いや、それ以下です。あせる


ここまで、勉強から離れてしまったらやる気がなかなか起きません。

体力もそんなに無いのに勉強となると難しいです。ショック!


同級生はどんどん大人になっているのに私だけ時が止まってる時計

もう、友達みたいに普通に学校で勉強して受験して高校行ってとか私にはできない。

みんなとは、違う道を歩いてる。同じようには行かない。

それが、現実。


こう現実を見ると、すっごく辛くなります。しょぼん

胸が苦しくなって、が出ていてしまいます。汗


今丁度、兄が受験生です。だから、受験勉強に頑張っている兄を見ていると

「私どうなるのかなはてなマーク これから、大丈夫なのかなはてなマーク

と考えてしまいます。


家庭教師・塾・夜間高校など色々考えていますが

友達みたいに兄みたいに普通にはいかないと言う事が辛いです。

自分が悪いんですけどね。


元気な時でも勉強は嫌いだったのに

これからどうなるの~!!  354354





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ   ←もし良かったらポチッとお願いします。ラブラブ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ