昨日は、はぴるんMusic♪の
音あそびクリスマス会がありました!
いつも音あそびベビマのレッスンに
来てくださる2組の親子様
とても素敵な笑顔です!
壁面のクリスマスツリーは、
100円ショップのモールで作りました

場所も取らないし、
ダイナミックに演出出来ましたよ!
クリスマスのイベントと言うことで
色んな方にお声掛けしようと思ったのですが、
今年は、たくさん学ばせて頂き、
たくさんの幸せな時間を下さった
2組のご家族の方に、心を込めて音あそびを
お届けしようと思い、いつもの5人で
まったり楽しく遊びました

いつも遊びに来てくださり感謝です
2人の赤ちゃん達は、
もう掴まり立ちの時期に来ているので、
手遊びや親子ダンスで触れ合い遊びをしました!
抱っこされながらぴょんぴょん跳ねるのは
とても楽しいみたいでにこにこしてました
そして、『風船もくもくも』と名付けた
雲の上に見立てた遊びもやりました!
これは、20個くらいの風船を
布団の圧縮袋の中に詰め込んで
掃除機で圧縮させると、風船の上に乗っても
破れずに遊べるおもちゃになるんです!
初めて乗ったお子様は、ふわふわの感触に
びっくりして、慌ててハイハイして
降りてましたよ
笑
マジックシアターは、
「まる、さんかく、しかく」の形あそびをテーマとした、クリスマスシアターを観ました♪
「サンタさんのま〜る♪ なんになるかな?」
シアターの導入を発展させて
積み木で形あそび

をしたり、
木の玉をシロフォンの上で
〜コロコロ〜と
転がして音あそびも楽しみました
そして、クリスマスリースや
風船マラカス太鼓などを作って遊びました!
リースや太鼓も写真撮っとけば良かったなぁ
楽しすぎて忘れてました
笑
そして、お母様のお心遣いで、
飲み物とロールケーキの差し入れを頂き、
お母様たちと3人でオトナ女子会

をしながら、色々お話ししました
オトナもほっこりする時間って
大切ですよね

ありがとうございました!
今年1年、本当に新しい事に挑戦して
たくさんの方と出会い、学ばせて頂きました。
お母様や赤ちゃん達との出逢いや再会も
とても嬉しく、レッスンを重ねるたびに
大切で幸せな時間を過ごさせて
もらっているなぁと感じます

本当に感謝の気持ちでいっぱいです
また、来年は年齢別のコースも始まります。
赤ちゃん達は、1歳コースの
『ひよこぐみ
』に進級しますよー
笑
また音あそびの時間をみんなで
楽しみましょう〜

おまけの1枚
今年の自宅レッスンはこれが最後でした
来週は、デイサービスのクリスマス会で
トランペットやウクレレ、オカリナ、
ピアノなど、盛り沢山で演奏したり、
保育園でのクリスマス会で踊って、
今年のお仕事は、おしまいになります。
次の記事では、重大発表と、
来年度の活動についてお伝えしますので
お楽しみに〜


皆さまも大切な方と素敵なクリスマスを
お過ごし下さいね

はーぴるんるん♪


