宮崎市で保育士しながら、
歌遊びや音楽療法、
音遊びベビーマッサージをしている
はぴるん♪Music☺︎♡ 安藤江里奈です☆


お久しぶりの更新です爆笑


最近はスキルアップの機会がたくさんあって
本当に毎日充実してますよー!
色んな引き寄せに感謝ですラブラブ



2ヶ月ほどの間に色々ありました!

山口で音楽療法のセミナーに3日間参加して、久しぶりにこんなに頭と心と全身の感覚を使った〜ラブびっくり!ってくらい、フルに感覚を磨いて、多感覚に音や自分を表現してきました!
一緒に参加した先生方やセンターの先生方と創り上げた音楽の世界。最高でした♪
これから音楽療法も実践していきたいです。


↓音や音楽を聴きながら描いた
  「音絵」の作品


仲間の先生方の絵も素敵すぎますラブラブ

同じ音や音楽を聴いて
同じ時に描いているのに、人によって
こんなにも感じ方が多彩なんて
素晴らしいですよね!


音って本当に素晴らしい〜ラブラブラブ

  *〜*〜*〜*〜*〜*〜*


念願のボイトレレッスンも受けました!合唱の先輩が先生という事で、声の出し方も丁寧に教えて頂いたところ、なんと新発見が!!

私、高校で合唱始めてずーっとアルトの1番低いパートを担当していたのですが、声の出し方を工夫したら、まさかの「ソプラノ音域だよ!」と言われました笑い泣きルンルン
始めて言われたので照れました(笑)
ちょっとまじめに練習して、
幅広い声質を極めたいと思いますラブラブ



そして、その合唱繋がりで、私の所属している合唱団は、定期的にデイサービスなどで慰問演奏を行っているのですが、「青い山脈」の曲中でトランペットを吹かせて頂く事になり、久々に人前で演奏をしましたキラキラ本当に有難い経験です♪

利用者の皆さんと一緒に歌ったり、見つめ合いながら一緒に音楽を感じたりすると、言葉は交わさなくても音楽で心が繋がっているのが伝わってきてとても幸せでしたおねがいラブラブ

来月も慰問演奏があるので、楽しみです♪



ベビーマッサージは、
月1で月末に自宅で無料体験を開催してます!

私のベビーマッサージは、親子の触れ合いと音楽をテーマにして、肌に触れながら歌ったり、音や素材を使った遊びや音付き絵本、親子で一緒に廃材で楽器作りをするなどの「音遊び♪」も行なっていきます♪

題して、
「はぴるん♪Music☺︎♡
   音遊びベビーマッサージ」

(そのまんまですね笑い泣きラブラブ笑)

今月も2組参加されるので、どんな音遊びをしようかとても楽しみに計画中です爆笑キラキラ


そこで!今日アロマの香りを
取り入れようとこちらを購入しました♪


ランプベルジェ*



職場の先生に教えてもらいました♪
香りを楽しみながら、お部屋の空気を綺麗にしてくれるとのことで、これから出逢う赤ちゃんや親御さんたちが気持ち良く過ごしてくれたら嬉しいなぁラブラブとわくわくしてます!

また詳しい使い方は後日紹介しますね〜ルンルン



8月には、毎年楽しみにしている、ワンダーサマースクールもあります!大好きなケロポンズや中川ひろたかさん達と歌って踊れるノリノリな研修!
元気に参加する為にも、ジムで歌って踊れるタフな身体作りをしながら、毎日楽しく過ごしてますニコニコキラキラ



下半期も楽しみながら、スキルアップを
地道にコツコツとがんばりまーす爆笑ルンルン



明日もわくわく楽しい1日になりますよー!
はーぴるんるん♪