スターバックスが独自ポイントを始めるみたいですね。
「STARBUCKS REWARDS(スターバックス リワーズ)」
日本国内のXXXポイントと違って、名称がかっこいい!!
(日本人には逆にわかりにくいのか?)
日本向けなのかなと思ったら、ニュースを読むと、アメリカは先行していたんですね。
世界共通ポイントなのかな?海外旅行行くと、安定したコーヒーの味を求めて、
スタバ行くこともあるので、世界共通ポイントだとうれしいですね。
また、ワンモアコーヒーが150円とあり、値上がりか?と思いましたが、
Web登録済みのカードを利用すれば、従来どおり100円でした。
会員にならないと、値上げになるようです。
ハピタス書店で、会社の福利厚生を利用するために本購入しました。
7%で535ptを獲得できますので、羽田から北海道の片道ぐらいか。
んー、おいしい。
利用可能残高:33,968pt
判定中残高:53,545pt
合計:87,513pt=78,761マイル(90%換算)
ハピタスポイントを貯めるきっかけは、以下を見てもらえると。