こんにちは
さてさて!
試合終了後は
宿泊場所の松島に向かいイザ出発
案内に従い駐車場に車を停めて
松島の海を横目に
歴史を感じながら
本堂は只今工事中で見学不可ガーン
修復工事中だったから
本堂前に工事会社のプレハブ事務所
仕方ないけど・・・プレハブの違和感に
この建物は無いかなぁ~と思いつつ
案内板通りに見学開始
まずは!
古い建物の匂い・・・なんか落ち着く(‐^▽^‐)
「庫裡」の見学を終え
こちらも特別公開中の建物
本堂を見れなかったのは残念だけど
今しか見学できない「庫裡」と「御霊屋」を見る事が出来たのは
ラッキーだったな( ´艸`)
一通り歩き
お腹がすいた所で遅めの昼食
夕食が食べられるか心配
お腹が満腹になった所で
もうひと歩き
もう一つの目的地
色々な出来事を
音声と蝋人形で分かりやすく説明してくれているから
歴史が苦手な私でも
わかりやすかったカモ
でもね・・・
人形の多さとリアルな作りに感心しつつも
見学者が少ない静かな時間の見学だったから
人形が動き出しそうでチョッピリ怖かったよ
次回・・・
白石観光編へつづく