使用上の注意事項は守りましょう | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

こんにちは音譜



気に入った香りの柔軟剤を求めて

色々な柔軟剤を試した結果



最近の私の一番のお気に入りがこれビックリマーク



「フレア フレグランス

 スウィート&スパイス」
1431583394950.png

(画像はお借りしました)



自分と嬢ちゃんの洗濯物はこれを使っているんだニコニコ




でもね・・・

これにたどり着くために試しに買たのは良いけど

香りが苦手ダウンゴワゴワするダウン等々で

私の好み落ちした柔軟剤が色々あって


使わないのも勿体ないでしょ!


無駄にしないために

相方の洗濯物用に使っているんだよねσ(^_^;)テヘ









柔軟剤と言えば!!


突然ですが

皆さん柔軟剤の使用上の注意事項って読んだ事ありますか?




恥ずかしながら

容器を洗わずに柔軟剤を補給しようとして


嬢ちゃんから

「ママ!混ぜちゃ固まるって書いてあるんだよ」

って注意を受けて事があってね



読んでみたら使用上の注意に


「他の柔軟剤とは混ぜると固まる…」

って書いてはあったんだ



でもさ

メーカーが違っても成分的にそんな変わらないだろうし

洗うの面倒だし

匂いが混ざる程度だから良しとしようグッド!


と、自己解釈して



容器にわずかに残った柔軟剤に


別の柔軟剤を気にせず混ぜたら・・・






本当に固まっちゃったぁ~( ̄□ ̄;)!!



柔軟剤の容器を逆さにしてもなかなか出ないガーン




諦めて容器ごと洗う事になり

柔軟剤を無駄にしちゃったショック!







開発者からのご意見

やっぱり使用上の注意事項は守らなきゃだね(;^_^A