こんにちは
まずはこちら
今日5月2日は
「ときめきメモリアルGS 1st」の王子様
葉月珪君を演じてます
緑川光さんのお誕生日です
緑川さん
ハッピーお誕生日おめでとうございますパチパチ
いつも沢山のときめきを有難うございます
この1年間が、緑川さんにとって、充実した1年になりますように・・・
陰ながら応援しています
明日から、ゴールデンウイーク
私も4日間のお休みです
休みと言っても・・・
嬢ちゃんが参加する試合の応援に行かなきゃだから
休んでなんていられないんだけどね
でね!
最近、コンタクトの度数が合わなくて
このままだと、嬢ちゃんの試合が見にくくて困るから
チョットだけ度数を強めにして貰ったんだ
眼科の検診ではハッキリ見えたし
「これで完璧」
って思ったら・・・・
遠くは見えるんだけど
今度は逆に、近くが見えにくくなちゃって
それを眼科に相談したら
「度数を下げるか、仕事中は老眼の眼鏡をするか・・・」
なんて言われてさ
「いやいや!まだ老眼鏡の世界に入るのは・・・私も覚悟が・・・」
って丁重にお断りしたけど
なんかメチャへこんだよ
そうだ
視力検査て言えば( ´艸`)
嬢ちゃんが小学校へ入学前の話なんだけど・・・
新入学の為の健康診断があってね
身長・体重の一般検診と
視力検査もしたんだけど
その視力検査の結果が
なぜか測定不能との診断結果
ちゃんと遠くの物も見えるし
今迄、何の不自由も訴えてなかったけど
「なんで?もしかして病気?」って
診断内容に納得できなかった私!
嬢ちゃんは再度列の後ろに並ばされ
再び検査をする事になったんだ
でね!
嬢ちゃんの検査の様子を見ていたら
何かが変
「アレアレ?」
不思議と指さす向きが、全部逆に向いてる
で
分かっちゃいました
「開いてる所を指さしてね」
って、先生に言われた嬢ちゃん!
普通なら
『C→』って指で開いてるほうに指をさすでしょ
でも嬢ちゃんは
『C←』って、開いてる部分に向かって指をさしてたんだよ
結果は当然のA判定で、一安心ホッ
「開いてる所を指さしてって言ってたから
ここ!って指した」って
そんな間違いするなんてビックリしちゃった
大人からしたら、当たり前の事を
子供って、こんな解釈するんだ
子供って面白いなって思った瞬間でした
アッ!
それとも、こんな間違い嬢ちゃんだけかな?(笑)
今になっては笑い話だけどね
こんな事書いてるなんて知られたら・・・
きっと怒られちゃうね(笑)