トリートメントの、濯ぎ加減って… | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

こんにちは音符


ブログ巡り中に見掛けたパソコン


お薦め商品の!!

資生堂さんの
“TSUBAKIヘッドスパ”





そう言えば、私…

嬢ちゃんの部活の応援で

ズッと、炎天下にいたせいか晴れ

髪も頭皮も、傷み&疲れ気味で悩んでたんだよねガーン





だからニコニコ

買っちゃいましたニコニコ


ヘッドスパキラキラやってみたかったんだよねにひひ




でもさ…
高いよねガーン

トリートメント類の商品って、どうしてこうも良い値段がするんだろうあせる




「あぁ~…
勿体ないから
チョビチョビ使おうかなぁ」
って、思ったのに




一度使ってみたら

なんか良い感じキラキラアップ




香りも好き音符



甘い中にも、スゥ~っとする感じの香りなんだけど



使った翌日、髪が揺れる度に
フッと、甘い香りがするんだよねニコニコ






そうなるとアップ

どうしても、毎日使いたくなるじゃないニコニコ音符




!!

このヘッドスパの使い方って

チューブから、頭皮に直接塗るんだにひひ



だから、実際どれくらい塗られているか良く分からないんだよねダウン




これくらい!?これくらい!?
って塗っちゃってたら…






昨日ビックリマーク
4回仕様目で
なくなりかけてますしょぼん








でさビックリマーク

私だけかもだけど


“ヘッドスパ”とか“トリートメント”とかって

濯ぎをやめるタイミングが、良くわからないんだよねガーン



濯ぎ過ぎたら、勿体ない気もするし…


濯ぎ足りないと、ベタって重い感じになりそうだし…




『ハイパー濯ぎ止めて下さい!!
って、教えてくれると助かるんだけどなぁにひひ