
って事で~
昨日

沖縄帰りで、疲れきっていた嬢ちゃんを

無理矢理!?引き連れて

行ってきました~


《劇場版BLEACH
地獄篇》


最終上映時間って事もあって
お客さんは…
私と嬢ちゃん、50代位のおじさん、30代位のお兄さん、20代のイケイケカップル
の、計6名

イヤイヤ~f(^_^)
大人だけの館内

聴こえるのは映画の音だけ…
話し声1つもなくて
集中して観れました

ただね…
ポップコーンを、音を出さないよう食べるのに
チョッと緊張しましたけどね

で

肝心の映画はと言いますと

冒頭から迫力ある戦闘シーンの連続

家族愛あり、友情あり
即ブリーチの世界に入り込み
あっと言う間の上映時間でした

驚きなのが…
この映画が


一護主役なのに…なんかビックリだけど
でも、間違いなく

一護好き&森田さん好きには、たまらない映画ですよ

アッ…
コクトー&中井さんも

惚れちゃうかと思いましたもん

一言

映画をまだ観てない方は

テレビで先週放送された“BLEACH”の“地獄篇特別版”を観てから行くと
面白さ倍増で

奥が深くなるかもデス

チョッとだけ、ネタばれになるかもだけど…
味方と信じたあの人が一護に…
とか~

最後の盛り上がりの所で
一瞬“ナウシカ


なんて思えちゃうシーンなんかもあったり

(なんて思ったのは、私だけかもだけど

私的には…
「なぜ、ゆずの鎖が…」
って謎の部も残ったけど
きっと

2度…3度って観れば
謎もとけ…
また、違う目線で観れるのかもですね

さあ

皆で地獄へ行きませんか

忘れてましたがf(^_^)
勿論貰いましたよ


私と嬢ちゃんの分で2冊

袋とじはどうしたって

開けませんよ

なにがあろうと…
なにがなんでも…
きっと、一生涯開けないでしょう

ただし…
森田成一さんに『開けよう』って言われれば…
開けちゃうんですけどね
