
今週に入ってから…
悪い事が続いて

その中の1つを
長くなりますが…
良かったら読んでやって下さい…

会社で契約している

某銀行の“インターネットバンキング”
ログインは出来るんだけど…
明細書を、印刷をしようとすると
画面に
【ファイルが壊れています
修復できませんでした】
的な文字が

原因は解らないけど…
時間がたてば、解決してるだろうから大丈夫かな

って思ってたんだ…
それに、他の機能…

例えば、アメブロには支障はないし
ネットで調べ物も、印刷も

駄目なのは銀行だけだったしね

他の操作は、何の障害を感じないから
取り合えず様子を見たんだ…でも…
今週月曜日

週が明けても印刷不能

このままじゃ、やっぱり仕事に支障をきたすし

銀行に電話で状況を説明

午後に、外回り担当の人が来て、パソを操作してみたけど…
無理


『明日、また来ます』
といって帰社
火曜日

午前中も来てくれて

あちら…こちらと…
操作をしたけど…やっぱり駄目

で、銀行マンが
「新しい、ウィンドウズのプログラムをロードすれば大丈夫かも…」
って、やってはみたけど…………
ロードに



私、午前中に出掛ける用事があったから
ロード途中でキャンセルして貰い
水曜日に、再再度来て貰う約束を

で、
外出からもどって

パソを立ち上げたら…
なんかさぁ…
やたらと時間がかかるようになっちゃってたの…
「パソがおかしい…」
って思いながら
やっとの思いで立ち上げて
アメブロにインしようとしたら…
【不正なプログラム…】
的な、文字が表れて
入れなくなっちゃって…
他のHPを開こうとしても
直ぐにエラーになって

強制ログアウトさせられちゃうし

明らかに
銀行マンが操作する前より悪い状況

それでも、私は
水曜日に来るっていってたし
今日1日は、我慢


自分で自分に言い聞かせ
1日耐えましたよ

で
昨日

朝から待っても
来ないし…
連絡もない…
連絡無いって、一番ムカついちゃって
確認の為に銀行に連絡

銀行マンから、折り返し電話で
『連絡遅れてすみません
2時に行きます』
って…
一瞬、『ムッ

ここも我慢

約束の時間に

銀行内の、専門部の社員を連れて来たから
「やったぁ~

これで解決だぁ~」
って思いきや

それがね…
『原因が解らないから
問題を持ち帰って検討して…』
なんて言い出して

何一つ解決させないで、帰る気になるから
「インターネットバンキング以外に、支障が出てこまってるんですよ
解決出来ないなら、昨日の状態に戻して下さい

何も出来ないじゃないですか

心の中では…
(パソでないと見れないブログとか…
色々、アニメや乙女ゲームの事が調べられないでしょ

どうにかしなさいよ

なんて事を考えつつ

って、帰さなかったんだ

したらさぁ…
凄く丁寧な言葉使いで
遠回しに…遠回しに…
“責任はおたくにある”みたいな
カチンとくる



『なにか大きな操作をしませんでしたか

『入っているファイルが古いようなので』
『ブロバイダーが……』
とか…諸々…
とうとう
切れちゃいましたよね

ずっと我慢してたのに…
思いの丈をぶつけましたよ

担当の銀行マンは…
顔が蒼白くなってたけど…
で
バソの調子は戻ったかって

ハイ

インターネットバンキングは大丈夫
使えるようになりましたよ

そう

インターネットバンキングはね…

おかげさまで

CDのダビングとか
他の機能が正常に動かなくなってますけど…

本当…ふぅ~です

今日は、パソ

不安で…嫌になるよ…
最後まで読んで下さり、有難うございました
