後○円買うと、プレゼンが付きます。その言葉に弱い | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

先日友達と
買い物に出掛けた時の事

「来月、ネオロマのイベントがあるし
コラーゲンを飲んで、肌プルプルにしちゃうアップ
って、某サプリメントのお店へカバン

「高齢の体には大豆イソフラボンも必要ビックリマーク
マルチビタミンも買わなくちゃ…」って

レジで精算お金
4600円にもなってて
ビックリショック!ヒェ~

サプリメントって、案外高いんですよね

心の動揺を隠し、表向きは
「あら、案外安いのね」
みたいな余裕のある雰囲気を漂わせながら
(漂わせてるの、誰も気づいてなかったかも…ガーン


するとレジの子が
「後、400円のお買い上げで、エコバックを差し上げていますが
どう致しますか!?
って…ショック!


「欲しい物は無いのに、もう一品買って金額を増やせだとぉ長音記号1プンプン
って、考えてる私と

「エコバックくれるのアップ
無料で貰えちゃうの長音記号1ニコニコ
って考えている自分がいて

悩む…

悩む…

悩んで…

悩んで…

結局…
私の心は『無料』と言う言葉に負けダウン
不必要な品を購入お金


貰ったエコバックカバン

今では…
貰った時の姿のまま
引き出しの奥で、出番をまって待機中ビックリマーク
(半永久的に待機のままになりそうデスガーン



うぅ長音記号1長音記号1ガーン
これって、得してるのかなニコニコ!?

それとも…
損してるのかなしょぼん!?