食物アレルギーの子供を「アレっ子」と呼んでいます。
世間でそう呼んでいる感じがします。そして
個人的になんですが、たとえば「乳・卵アレルギ」の子を
「にゅうたまちゃん」 と呼んでしまいます。
これは逆に「乳・卵はたべられる が 他の物がアレルゲン」という感じもしてしまいます。
そして会員さんはだれもそういう呼び方はしていない。
なにか分かりやすくて呼びやすい方法はないものか…( ̄* ̄ )
それはおいといて、少しずつアレルギー食について
♪ハピもぐ♪の活動についてなど 書いていこうと思います。
ケーキについて。
●シャトレーゼ
卵・小麦・乳抜き、小麦・卵抜き が 取り扱いがあります。
15cmで2625円
●メロウレジェンド(南足柄)
完全オーダーです。予約のときにシェフと細かく打ち合わせます。
●イトーヨーカドー
米粉と豆乳で作ったカップケーキというのが店頭で販売されているようです。
ひな祭りとか クリスマスには ホールケーキの予約もできるようです
他にご存知の方はお知らせくださいねー