2月に豊洲市場のところにオープンした
万葉倶楽部♨
眺めが良さそうなので
お天気の良い日に行きたいなーと
やっと行ってきましたー♨
千客万来?を通り抜けてー
いい匂いー!
いろんなお店がありますー!
外国人がいっぱいですねー
誘惑に負けずに
温泉へ向かいますー!
無料の千客万来の足湯庭園に行く
エレベーターと
万葉倶楽部に行くエレベーターが
万葉倶楽部の最上階にも
展望足湯庭園があるので
みなとみらいと
行ってみたら
あら!だーれもいなーい!
貸切です*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡
やっぱり晴れの日を待って来て
良かったー!
眺め最高です!
大浴場は箱根湯本温泉の湯と
湯河原温泉の湯を堪能!
露天風呂は
タワーマンションビュー!
サウナも3つあり
高温サウナと塩サウナ、ナノミストサウナ。
塩サウナには
泥パックもあり。
お風呂とサウナを堪能したあとは
サウナ飯!
ビュッフェもあるようです。
ですが、ビュッフェではないところへ
ここもみなとみらいと同じように
ひとりカウンター席がありましたー!
眺めよくいい感じー!
ラビスタがよく見えますー
パフェもあったので
わらび餅パフェを頼んだのですが
でもソフトの下は
スポンジが入ってて
そういうやつかー💦
これは大失敗!
女性専用のリラックスルームで
ひとやすみー!
広ーい!
分かりやすいところにあるし
とても使いやすくて良きー!
コンセント以外もさせるしー!

ただ!お喋り禁止なのに
おばぁちゃまグループが
しゃべるしゃべる!!
やっといなくなったと思ったら
また新たなおばぁちゃまグループが来て
しゃべるしゃべるー!
誰かのアラーム音?がずっと鳴ってて
ずっとうるさくて
全然休まりませんでした。
イヤホン持っていけば良かったー!
気づいたら日が沈みかけてるー

最後また大浴場を堪能し
無料の足湯も見学。

たくさん人がいたので
消しゴムマジックしました。

ここからもいい眺めー

タオルを持ってなくても大丈夫!
足湯タオル200円で販売中でした。

帰る頃には
来るとき大賑わいでした
千客万来は
閉店しているお店が多かったので
人通りも少なくなってました

(岩盤浴は別途1500円)
ちょっとお高めなので
短い時間じゃもったいなーいと
1日ゆーっくり滞在しました!
お土産コーナーも品揃え充実で
見ていて楽しかったです!
万葉倶楽部のLINEに
割引クーポンが来てたので
それを利用させていただきましたー♡
またゆーっくり出来る日に来たいなー
でもみなとみらいの万葉倶楽部のほうが
開放感があって好きかも!