歯医者の相場ってどんな感じなんだろ。
だりんが、歯が痛い!と
12.3年ぶりに歯医者へ。
夜勤明けに行きやすいように
近所の歯医者へ。
夜中に痛い!って言われたので
そこからネットで探して
web予約できたところにしたの。
初診は、お金がかかるのは承知で
4530円。
でも
私が今まで行ってた歯医者さんの
初診より
少し高いな!という印象…
でも痛み止めも歯医者で
もらってるしね。
10年以上歯医者に行ってないから
クリーニングもしてるしね。
そんなものよね。
でも、2回目以降の診察は
だいたい
お会計って安くなると
思っていたのですが
5550円。
え!初診より高くなる?
なにか変わったことした?って聞いても
別に…
普段見ない診療明細書を
よく見たけど、
歯周基本検査(20歯以上)って
毎回やるのかなー?
歯医者って、ほんと多すぎるし
見極めるのって難しい!
近所にもありすぎるけど、
良いところにあたったことなかった。
今回もはずれたーーー!
でも、だりんはきっと
今回の治療が終ったら
また何年も行かないんだろうな(笑)
追記:3度目のお会計は4360円。
点数1454点
やっぱり高いなぁーーー。