銀山温泉から
新庄へドライブー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
新庄名物?
愛をとりもつラーメンを
食べてみたかったのー





新庄市内やその近辺には
愛をとりもつラーメンの会というのがあり
何店舗た食べられるお店があるのですが
元祖!という
そして両親もオススメの
一茶庵支店へ((´I `*))♪
おじぃちゃま、そしておばちゃま3人?4人?で
切り盛りされているお店でした。
ちょっと変わったシステムで
最初戸惑ってしまいました…
お店に入るとすごい人でー
まずは、お店のおばちゃまに
注文を伝えます。
おばちゃまが
大きな画用紙みたいなのに
メモしていきます。
そして名前(苗字)を伝えるのです(笑)
注文したら
空いている席を見つけて座ります。
次から次へとお客様がやってきます!!
おじちゃまと、おばちゃま達の
連携プレイが見事でー
長年のチームワークの賜物だなーっと
関心してしまいます。
ただ、おばちゃまの圧に
戸惑う人も多いかも(笑)
でも人情味溢れるおばちゃま
なのです!!
出来上がると
おばちゃまが
『○○さ~んどこですか?』と席を確認して
返事をすると
席まで持ってきてくださいます。
こんなに混んでいて
すごい人だから
鈴木サンとか佐藤サンとか
何組か居そうだよね~なんて
話していたら
次に呼ばれたのが
『さとうさ~ん・さとうさ~ん』で
まさかの
隣に座っていたご家族が
返事をして
ちょっと気まずかったです(;´▽`A``
そしてようやく
『はぴさ~ん!』とおばちゃまに
呼ばれましたー!!!
こりが
愛をとりもつラーメン♡
両親は普通の中華ー♡
このシンプルな醤油味の
スープ♡
めたんこ美味しいー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
とりのもつがのっていますー!
あー美味しかったー♡
お値段も600円♡
良いでしょー.*゚ヾ(o′∀`o)ノ゚*.
気になったのが
ぬるまラーメン?
ぬるまもつラーメンって…
あえてぬるくして出すのかしらー??
新庄に来たなら
三浦焼きそばも
買って帰りたかったのだけど…
かどやき祭りの後だったからかな??
休業でしたー

じゃんねん…
山形B級グルメを堪能した
GWでしたー+.゚(。´∀`)ノ゚+.