入院中、
隣のベッドに居たのが
若い女の子だったの…
でも私のように
婦人科病棟のベッドが
いっぱいで
やってきたわけではなくて
年末に旅行に行く前に
空港で倒れて
そのまま運ばれて
入院していたみたい…
若いから
私もいつも
気にかけていたんだけど…
毎日リハビリも
頑張っていて
すごいなーって思っていて
でも…
夜になると
よく泣いていて(ノ◇≦。)

でもカーテンで仕切られているし
なかなか話しかけられずに
いたんだけど
最後に少しお話しするようになり
退院してからも
LINEでやりとりしていたんだけど
さっき、
やっと退院が決まったーって
連絡が来ましたー(*O’∀`)ノ♪
私もとってもとっても
嬉しいな♡
ホント、毎晩辛そうで…
まだ私が入院していたときは
退院の見込みが全くなかったみたいで
夜になると
不安でいっぱいになるみたいで
看護師サンに不安な気持ちを
泣きながらお話されていたりして…
私もとっても心配だったのよね…
でも、まだ若くて
なんの前兆もないのに
突然倒れて…とか
ほんと他人事じゃないなーって
つくづく思ったわ!(´Д`;)
同室のオバチャマとかも
ほんと突然…って方も多くて
オバチャマたちは
うまく喋れなくなって
そしたらそこから記憶なし…
気づいたら病院で
手術も終わっていた…とか
仰っていたりして…
同部屋の方々は
早期発見?で
すぐに手術もして
退院の見込みのある方ばかりだったけど
時間との勝負っていうものね…
ママちゃんにも
もし頭痛かったり
うまく喋れなくなるようなことが
あったら
すぐに病院に行くんだよって
言っておきました。