さっぱりとしたのが
食べたくて
お蕎麦ランチ(☆'∀`)ノ〃


この前食べた
蔵王冷やし鶏そばも
また食べたかったけど・・・
田舎板そばに・・・
なめこおろしをつけて
さっぱりと・・・
大盛りが無料なのです。
大盛りをぺろりと
食べました



ごちそうさまでした+.゚(。´∀`)ノ゚+.
ケンミンSHOWで
やっと山形に転勤してきたよねー

もぅ来週は大阪に
行っちゃうけど・・・
大阪も楽しみっ



おばぁチャンのお家に行くと
絶対にお漬物
出てくるし・・・
それを手に
のせて食べるしー

うごぎ(生垣)は
食べたことないけど
ひょうは、おばぁちゃん
良くお料理していたよー

お客様が来ると
確かに、いつも
中華の出前とってたー

温泉も大好きだし
確かに車の中に
お風呂セット入ってるわ―

ちょっとお出かけすると
帰りに
お風呂に寄ってくー?
みたいになってたわ

そしてお醤油は絶対に
味マルジュウ!!
これは東京に来てからも
使っています

芋煮も
味マルジュウじゃないと
嫌だー!!
ヤマザワも行ってたしー

でん六豆も
懐かしい!!
でん六豆の鬼のお面で
節分は豆まきしてたよ

サラミも確かに
良く食べるかもー
山形は本当に
良いところです(*O’∀`)ノ♪
美味しいものが
本当に多いのー。
帰省すると
いつも太っちゃうもん

今年も
芋煮会帰省しよーっと







銀座には
山形のアンテナショップもあるし、
その2階では
山形の食材を使った
イタリアンを食べられる
サンダンデロもあるし・・・
山形田でも
山形の郷土料理が
食べられるよー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
馬喰町のフクモリも
オススメー

あと、銀座古窯の
ビーフシチューもー

オススメー

って思ったんだけど
ナント!5月末で閉店
してしまったみたい・・・
山形の古窯に
戻ることになりましたーって

残念。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。