☆アロマキャンドル再生☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

地震後は・・・
お部屋の電気消して
毎日キャンドルナイトなのですが・・・
☆*+・はぴにっき・+*☆-2011031518240001.jpg
最初のうちは
良かったのだけど・・・
☆*+・はぴにっき・+*☆-2011031818230001.jpg
アロマキャンドルって
どうも最後まで
キレイに溶けてくれず・・・

真ん中ばっかり溶けて
しまいには芯も
無くなっちゃって・・・

周りにまだ蝋が残ってるのに
もったいないなー♥akn♥
っと思って・・・

色々と調べてみたら・・・

湯せんで溶かして
たこ糸を入れると
また復活しますよひらめき

とか

仏壇用のろうそくを
使うとかろうそく

色々あったので・・・

私もまずは湯せんをして
ろうを一度全部溶かして・・・

それと一緒に仏壇用の
ろうそくも一緒に
溶かして・・・
芯の糸を取り出して・・・
芯をまっすぐ伸ばしてー
それを割り箸ではさんで
溶けたものの中心に-
固定してー

とやってみたのですが・・・

芯がまっすぐならない―akn
なかなか難しいー汗
といぅわけで・・・

ろうが固まる寸前に、
仏壇用のお線香を
真ん中に入れるという
やり方でやってみましたーひらめき
☆*+・はぴにっき・+*☆-2011032521470000.jpg
熱いうちに入れたら
ろうがぐにゃーんって
なっちゃったからあせる
☆*+・はぴにっき・+*☆-2011032521460000.jpg
グラスはなんだか
曇って汚らしくなっちゃったけどDASH!
真ん中は
仏壇のろうそくで・・・
これで
またキャンドル復活ーロウソク
☆*+・はぴにっき・+*☆-2011032521470001.jpg
良かった良かったーsei

でもしばらくすると
芯が埋もれていて
消えたりしているので
まだまだ研究しなくては・・・

改良の余地大ありです汗

でも
しばらく
新しいアロマキャンドルを
買うことなく・・・
色々やってみながら
キャンドル再生して
キャンドルナイトを
過ごしてみますすぬさん