この盛岡の旅の
メインイベントを終えて
あったかな気持ちのまま、
向ったのは。。。
盛岡名物![]()
じゃじゃ麺のお店![]()
白龍(ぱいろん)と
いうお店です![]()
019-624-2247
県庁・市役所から徒歩2分
9時~21時
日曜定休
駐車場無し![]()
(近くの路上Pに停めました
)
40分200円
ママから、
じゃじゃ麺ならこのお店が良いよ~
って
オススメされたお店でしたぁ(^ε^)![]()
いつも行列が出来ているそうです![]()
アタシ達が行った時間は
5時前と少し中途半端な時間
だったので、
並ぶことはありませんでしたが。。。
店内の席は、ポ
ツン・ポツンと空席があるだけで、
5時前なのに繁盛してました(*^ー^)ノ
店内には、
芸能人やらアナウンサーやら
スポーツ選手やらの
サインが沢山貼られていましたぁ(*゜▽゜ノノ゛☆
こちらのお店のご主人が
中国で食べた味を
再現したのが、
じゃじゃ麺のルーツとか。。。
じゃじゃ麺
初体験です(*゜▽゜ノノ゛☆
じゃじゃ麺とは。。。
幅広麺に肉味噌と刻んだきゅうり・
ネギを乗せ、
お好みでにんにく・
ラー油・お酢などを加えて
豪快に混ぜ混ぜして
いただくものだそうです![]()
![]()
↓
お店に貼ってありましたぁ
↓
ふむふむ
コチラがメニューです![]()
安いのぉぉ![]()
コチラが、調味料たち。。。コレで自分好みの味にぃ![]()
にんにくもあるよ![]()
そして、おまちかねの
じゃじゃ麺の登場ですぅ![]()
コレ350円![]()
アタシは、
お酢とラー油をかけて。。。
混ぜ混ぜして
いただきましたぁ~(*゜▽゜ノノ゛☆
うん![]()
おいひぃぃ~ぃヽ(゜▽、゜)ノ
メニューの『ろうすうめん』って
いうのも気になったので![]()
じゃじゃ麺を2つ頼んでいたから、
店員さんにびっくりされたけど![]()
頼んで見ましたぁ![]()
じゃじゃ麺の醤油ベースの
つゆありタイプでしたぁ![]()
コレもあっさりしたスープで
おいしかったぁ~![]()
![]()
コレで小で350円
なのですよぉ~(≧▽≦)![]()
![]()
なんていう激安ぶりぃぃ~![]()

![]()
ちなみに、だりんは、
じゃじゃ麺の並を頼みましたが。。。
ドコが並なの~
って
くらいすごいボリュームだったわ![]()
![]()
そして、この張り紙に惹かれて。。。
コレコレ![]()
だりんは
『ちいたんたん』にも挑戦![]()
お店に来ていたお客様
ほとんどがやっていました![]()
テーブルに置いてある卵を、
じゃじゃ麺の食べ終わった
お皿に割って![]()
お箸を添えて、
店員さんに持っていくの![]()
そうすると店員さんが、
スープとお味噌とおねぎを入れてくれるの![]()
それを、また混ぜ混ぜしてぇ~ヽ(゜▽、゜)ノ
卵スープの完成![]()
とっても優しいお味の
スープでした![]()
![]()
![]()
コレ、50円です
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚![]()
とっても美味しく
大満足でしたぁ~о(ж>▽<)y ☆
また食べたいなぁ~![]()
![]()
食べているとき、
お持ち帰りを求めて
やってくるお客様も
絶えずやってきていて、
地元の人にも愛されている
お店なんだなぁ。。。って感じました![]()
店員さんも、
皆感じがいいのです![]()
狭い店内に店員さんが
やたら多くいました![]()
っていうか、
行った時間的に
入れ替え時っだったのかな![]()
またまた暖かい気持ちで
お店を後にしたのですが。。。
盛岡ってば、
寒いぃぃ~![]()

![]()
みぞれが降ってきたぁ~
(°Д°;≡°Д°;)![]()
ホントは、夜焼肉と
冷麺の予定だったんだけど、
寒くて
寒くて。。。
結局せっかくの盛岡の夜も。。。
ホテルで引きこもり
って感じで、
朝も早かったので
1日目は
早々に終了したのでしたぁ(;´▽`A``







