お腹もいっぱいになったところで、
再び江ノ電に乗り、
『長谷駅』で下車・・・
向かうは、もちろんこの間、行けなかった大仏様
で・でぇ~ん
20円払えば中にも入れるのです
後ろ姿ぁ
以前、仕事で何度も来たけど、やはりプライベートで
来ると違うなぁ・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お次は・・・『長谷寺』ココは、お花がキレイなトコロ。
その他アジサイも
まだ咲いていたわ・・・。
コチラは、9メートル18センチという日本最大級の木造
十一面観音立像が安置されています。
なんとも素晴らしい
石に写経が出来るとのことで、
早速、カードに書かれた1字を写経
無限界乃至無意識界・・・
目に見える世界もなければ、意識の中の
世界もない。
眺めもイイトコロ
そんなこんなしているうちに、ポツポツ・・・
急いで、『長谷駅』に戻り、
鎌倉もぶらりしたかったけど、
行きから、浴衣の人が多くてどうしてだろ??って思ったら、
『平塚の七夕祭り』があるらしく、せっかくなので、
平塚に向かいました・・・。
平塚は、また今度UPしま~す
今日も、よく食べてよく笑って楽しい1日でしたぁ