☆がちまや遠足*沼津編☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

がちまや~三姉妹たっぷ~り

食べてきましたぁ~★

無事に帰ってきました~о(ж>▽<)y ☆


新横浜駅に8時に集合ぶーぶーぶーぶーぶーぶー


私は、旅といったら

冷凍みかんオレンジでしょ~ってことで、

持参しました・・・

なんと、スーパーで売っていたのね~★

それと、日光で買ってきた、チーズケーキも・・・。


そしたら、がちまや~の次女の差し入れは・・・

なんと!マックシェイク星


この時点で、かなりながちまや~です。


これから、

豪華な海鮮料理を食べに行くのですよ~クラッカー



長女の運転で・・・≧(´▽`)≦

(次女と3女は紙の免許しか持っていませんしょぼん


高速に乗って、すぐにメロンパンだけの為に

『海老名SA』へ・・・。

平日ということでかなり空いていました(*^▽^*)


メロンパンを購入後、一路沼津ICへ・・・。


降りてから前に行ったときは、

迷わずいけたんですが・・・


1時間近く沼津の街中を

迷えるこぶた達は、うろうろ・・・


ようやく目的地の『さかなや千本一』 へ・・・


どうにか、開店直後に入れましたぁ・・・ヘ(゚∀゚*)ノ


こちらは、沼津港にありまして、ほんとに新鮮な魚を

激安で食べられるんです( ´艸`)


1月にがちまや~三姉妹と、

なぜか、だぁりんもオマケで4人で

行ったときにアンケートに答えたら、

次女と、だぁりんに、3千円の

お食事券が届いたのですо(ж>▽<)y ☆


だぁりんは、今回は、仕事のため置いて行き、

私達が代わりに

ご馳走になってきましたぁ・・・(;^_^A


三人で6000円分もあるので、

豪勢にオーダーしましたぁ王冠1

刺身の盛り合わせにカツオノタタキ


生シラスに鶏のから揚げ・・・。

ネギトロ丼に駿河丼・活きアジのタタキ定食・・・。

全部タダでは、

申し訳ないので、2000円足が出るくらい

オーダーいたしましたぁ・・。


こんなに豪華な昼食をいただいたことはあったかしら?

と思うくらいテーブルが華やいでいましたぁブーケ2


私が、頼んだのは活きアジのタタキ定食なんですが、

まだ活きてるんです(°Д°;≡°Д°;)

お皿の上で口をパクパクさせたり、動いたり・・・

少し可愛そうな気もしてしまいましたが・・・


動きすぎて、お皿からハミデルアジ・・・


本当に幸せな時間でした・・・

こんなに食べてひとり700円くらいなんて・・・。

素晴らしい・・・。


ありがとうございます。

ご馳走様でしたぁ・・・


その後、沼津港近くのアンパン専門店の前を通り、

がちまや~の血が騒ぎ、Uターンしてお店へ・・・。


ほんとにアンパンしかない(°∀°)b

全部100円でした・・・。

私は、小倉と、焼き芋あんと、チーズを購入・・・。

チーズはクリームパンでしたわ・・・。

生地がなんとも言えず、おいしかったぁ・・・

可愛らしいお店・・・


その後、一般道で、御殿場へ・・・。

そこでも、がちまや~のお目当てを・・・

金時亭の『あげまんじゅう』が最高に

美味しいヾ(@^(∞)^@)ノ


中にお餅も入っています。


その後、アウトレットで4時間以上、

あれこれお買い物カバン


暗くなったところで、横浜へ・・・。


ここからが、がちまや~三姉妹ぶーぶーぶーぶーぶーぶー


遠足のシメは・・・

『ラーメン博物館』ですよ~。


とにかく、良く食べ・良く笑い・良く歌い音譜の楽しい遠足

でした・・・゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


しばらく、お刺身は食べなくていいかなぁ・・・


長女がちまや~ラブラブ

長距離の運転ほんとにありがとにゃー

そして、お疲れ様ぁウサギ