
ちょっとお胸に
気になることがあり…
初めて乳腺外科へ

女医さんだったから
触診も嫌じゃなかった

前はキモ男先生で
とっても嫌だったから。
念のためにと
超音波と
マンモグラフィも…
検査してもらいました。
3年ぶり…
2回目のマンモ…
やっぱりちょっぴり
痛かったなぁ…
結果は乳ガンでは
ありませんでしたとさ。
っというより…
気になっていたのは
乳ガンのことではなく
【高プロラクチン血症】
なんじゃないかと、
思って受診したんです。
やっぱりこれは
婦人科に診てもらうべき
だったのかなぁ…っと
思いましたが、
最後に、
自分から思いきって
聞いてみたら
『では血液検査しましょう』
っとのことで
プロラクチン検査も
してきました。
結果はまだですが…
高プロラクチン血症も
不妊の原因のひとつと
言われているそうで…
気になるところです

でも、思いがけず…
受けようと思っていた
マンモグラフィも
受けられて良かったな

もぅ30歳越えましたから
自己検診は
引き続きやってみようっ

