去年の暮れに、
新宿コマ劇場に
二度観に行きました
【愛と青春の宝塚】が
丸の内TOEIにて
新宿コマ劇場に
二度観に行きました
【愛と青春の宝塚】が
丸の内TOEIにて
上映されるということで・・・
もう1回観たいなって
思っていたので、
今度はスクリーン越しに
なりますが観に来ました(*O’∀`)ノ♪
もう1回観たいなって
思っていたので、
今度はスクリーン越しに
なりますが観に来ました(*O’∀`)ノ♪
Livespire
~映画館であの感動をもう一度~
私の観る回は、
湖月わたるさん・貴城けいさん
バージョンです*:..。o○☆゜
湖月さんバージョンですが、
今日は、紫吹 淳さんの
舞台挨拶があるの♪
時間になって現れた
紫吹 淳さん。。。
ぬぁーんて
スタイルが良いのでしょう!
本日、二度目の舞台挨拶だったょぅですが
前列のお客様は、変わってないようで…
しかも紫吹さんのご挨拶が
終わったら、
ぞろぞろと会場から居なくなっなってました""(ノ_<。)
30分に渡って
音楽学校時代のお話や
その他色んなことを
お話してくださいました。。
びっくりしたのは、
昔、コーラとお菓子しか
食べていなかったって
仰っていたの!!!
それで、よくそのスタイル保てたなぁー!
音楽学校時代に、
身長がめきめき伸びて
関節とかすごい痛かったぁー!って
おっしゃっていたわ( ´艸`)
その頃、きっと下半身が
すごい伸びたのねっ!
足の長さにびっくりでした。
さて、本編ですがー
もしかしたら、
私がコマ劇場で
観たときの
映像じゃないかしら!?って
思いました(*O’∀`)ノ♪
湖月・貴城バージョンで
トモの一番大事なシーンで
噛んじゃったんだけど、
私が観たときも、
そこで噛んじゃったんだよね。。
コマ劇場で二度観ているし
内容はもちろん
一緒なんだけど、
生だと、決まった人を
オペラで追いかけていたり
あまり全体を観ていなかったりするけど、
オペラ要らずで
良いとこ抜き取って
映しているので、
オペラグラスでは
見えなかった涙や、汗、
細かい表情が見えて
また違った発見があったり*:..。o○☆゜
それは、安蘭けいさまの
ラストディのときも
映画館で観たのだけど、
そうだったなぁー!!
やっぱり、生が良いけどね。。
そして、映画館の椅子だから
前の人が気にならなくて
良いよね(*´ー`*)
宝塚の劇場で
前に大きい男の人や
男の人に限らず大きかったり、
座高が高かったり
お団子頭の人が座ったら
泣きそうになるものね。。