根津神社
へ
行ってきました(*O’∀`)ノ♪
残念ながら・・・
社殿は漆塗修理していたため、
シートで覆われておりました・・・
コチラは、今の時期・・・
つつじがとってもキレイなのです~

4月10日~5月6日まで
文京つつじまつり開催されており・・・
たっくさんのつつじが
咲き乱れておりました~

それに、出店も多く出ておりましたぁ~



境内にある約2000坪のつつじ苑には、
約50種3000株のツツジが
咲いているんだそうですヾ(●′3`)ノ
種類が多いので、
それぞれのつつじの
開花時期が違うので、
早咲きから遅咲きへと花が移り変わり、
長い期間色々なツツジを楽しむことができます。
池には、亀さんがたっくさん~


池には、亀さんがたっくさん~



何だか岩と同化しておりました

つつじ苑に入苑の際は・・・
神苑整備事業ご寄進として
200円頂戴しておりますとのこと・・・
(その節は、素敵なご婦人さま・・・
ご厚意ありがとうございました・・・
)

中に入ってつつじを眺めてまいりました



色んな種類のつつじが・・・
お色も、花びらの形も・・・
違うので、見ていて
ホントに楽しかったです(☆'∀`)ノ〃
平日だったけれど、
お天気もとっても良かったので
すごい人でにぎわっておりました・・・
このピンク好き~(*○′艸`)キャ

黄色いつつじもあるんだぁね~



オレンジのもかあいかったっ

↑このピンク色好き~↑
楽しかったし、
目の保養になりましたぁ~(*O’∀`)ノ♪