☆崎陽軒シウマイ☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

☆*+・はぴにっき・+*☆-2009010721580001.jpg
よぅやく、崎陽軒のシウマイと
引き換えてきたよ~(*O’∀`)ノ♪

いつも、帰りがけに
お店の前を通る度に・・・
今日こそ、引き換えようって思うんだけど、
『いや!すっごく疲れているときに
引き換えるのよ!!!』
自分に言い聞かせて・・・
かなりぐったりな日に引き換えましたシウマイ崎陽軒

崎陽軒アリ(人′I`o)ガトォ崎陽軒
☆*+・はぴにっき・+*☆-崎陽軒シウマイ
早速お夕飯に出し、
翌日のだりんのお弁当に
入れてあげました(o*´∀`*)-☆
☆*+・はぴにっき・+*☆-崎陽軒
この陶器のお醤油さしの名前が
あったな~と思って・・・
HPを見てみたら・・・
崎陽軒ひょうちゃん崎陽軒 でした(*○′艸`)キャ

今回のひょうちゃんは、
テニスラケット持ってたよ・・・

いつも捨てるのもったいないな~なんて
思っていたのですが・・・
HPを見てみたら・・・
なるものが開催されてて・・・

皆さま、色々と
考えるなぁ~と関心しておりましたシウマイ

いつも港北のIKEAイケヤ家具
行くときに、崎陽軒の工場の前を通って・・・
工場見学 してみたいな~って
思っていたんだけど、
ちゃんとHP 見てみたら、
2名からも見学できるみたいだから、
いつか見学に行ってみようと思います崎陽軒

でも、予約状況見てみたら
7月までいっぱいだったわ・・・
大人気なのねぇ~ヾ(●′3`)ノ

アタシは、以前のお仕事で・・・
色んな工場に見学に行きましたっはーと*はーと

1番多かったのは、

やっぱりワイン工場・・・
あっ、工場って言わないのかしら?
ワイナリー??ワイン
色んなワイナリーに行きましたぁ~ハート

それとお醤油工場・・・

あとは、味噌蔵・・
日本酒の酒蔵・・・
ビール工場各社・・・
ウィスキー蒸留所・・・(山梨・宮城)
でも、お仕事ですので、
見学後の試飲は
できませんでしたが・・・

それから、
社会科見学も多かったので・・・
チビっこたちと、
清掃工場も多々行きましたし、
横浜にあるさとうのふるさとといぅ
砂糖工場の見学・・・
森永製菓のお菓子工場、
牛乳工場などなど・・・
色んなところに行きましたぁー音譜
個人的にとっても楽しかったのは・・・
山梨の武田菱桔梗屋信玄餅武田菱の工場・・・
あの信玄餅はね、一個一個・・・
あの薄いビニル風呂敷・・・
手作業で包んで手作業で
楊枝さしてるんだよーアップアップ
実際に、
信玄餅を包んでいるところを
間近に見せていただきましたが、
めっちゃ早くってー
びっくりしました゚*.(p′д`q).*゚

そのあと、自分でも、
信玄餅を包むのを
体験できたのですが、
1個包むのに、だいぶ
時間がかかりました・・・

自分で作ったものは・・・
自分でお持ち帰り出来ました武田菱

あとは、福島にある・・・
タカラトミーの
とってもかあいかったです('-^*)/

名前がついていて・・・
館内はお城になっています。
工場で働く方々も、
皆ピンクの作業着を着て
働いてました・・・
意外と工場見学が大好きです。。。