

おめでとうございます(o*´∀`*)-☆
大劇場での観劇を合わせて
4回目の・・・
【MY Dear New Orleans】
-愛する我が街-
【ア ビヤント】
-愛する我が街-
【ア ビヤント】
観てまいりましたぁ~ヾ(●′3`)ノ
もぅ、会場に入ったときから。。。
涙が出てきてしまいー

とうこサマの最初のごあいさつ・・・
『皆さま、ようこそ東京宝塚劇場へ・・・』で
また涙が出てしまいました・°・(ノД`)・°・
もぅ、ショーがやばい



泣き過ぎたわぁ~

オペラグラスをのぞいても
涙でかすんでばかり・・・
あまり今回は、
オペラのぞかなかったな・・・
でも、アタシだけじゃなくって、
回りの方々も
同じくらい泣いてたかも・・・
とうこサマが女装するところのウィッグが
大劇場では、
金髪だったっ気がしたけど
今回は、赤っぽいウィッグに変わってたぁ~

髪飾りも、変わったかな??
もぅ、ここから、オトコになる瞬間が
毎度・毎度・・・
かなりしびれちゃいます(*O’∀`)ノ♪
もぅ、ショーは、涙線緩みっぱなし・・・
今日は、初日でしたので、
とうこサマのごあいさつがありましたぁ~

組長のごあいさつでも、ちょっぴり
うるっと来ちゃったけど・・・
とうこサマのご挨拶は、
ゆっくりコトバを選んで
お話されていました。。。
とうこサマも、さびしさの方が勝ってるのね・・・
それを聞いたら、
また涙がじゅわ~っとあふれちゃって

お披露目のときも、桜の時期で。。。
さよならのときも桜の時期なのね

東京も、もぅすぐ満開になるものね~

カテコは、3回あって・・・
3回目のカテコは、
『皆さま、ご家庭があるかと
思いますので・・・』
みたいなことをおっしゃって、
会場大爆笑(*○′艸`)キャ


『今のうち』とか言って
手を見ると煽ってる風なとうこサマ・・・

なので、アタシも、
『とうこさ~ん
とーこさーん
』って


叫んじゃった(*´ω`*)ポッ
終わった後は、気が抜けて・・・
力が抜けて・・・
泣き疲れました。(´д`lll)
最高でした+。:.゚v(*′▽`*)v゚+。:.゚。
定価じゃないチケットで、
無職なアタシは、購入を迷いましたが
やっぱり無理して買って
良かったぁ~(●´∀`)vィェ━ィ♪
だりん、勝手に使いこんでごめんねこ

出待ちの人数がすごかったぁ~



とうこサマのところだけで
かなりの人数でしたね~

アタシは、寒いし、雨も降ってくるし・・・
だりんより先に帰らないとまずいので、
出待ちせずに、帰宅しました

でも、帰り際・・・
ちらっととうこサマのパパと
妹サマとだりんサンを
お見かけ出来て、
それだけで満足です(*´ω`*)ポッ
もっと夢の世界に浸って居たかったけど、
帰りに急いでおつかいして、
夕飯を作って・・・
夕飯食べて、
だりんが観たいといぅので・・・
ホントは、ひとりならば、とうこサマのDVDを
観ながらまったりしたいところ・・・
クローズ?なんちゃら?といぅ
激しい、喧嘩ばかりの
小栗旬クンやら、山田孝之クンが出てくる
テレビでやっていた映画を一緒に観て・・・
一気に現実に引き戻されました

やっぱり、4月26日までは、
出張に行っててもらえれば
良かったなぁ~(;´▽`A``
だりんの前では絶対に
言えないけどね・・・
でも、まだまだ1か月は
おとなしくしてなくちゃ。。。
行くなー!とか言われた方が
怖いしねヽ(;´ω`)ノ
この前、花組の太王四神記を
一緒に観て、少しは理解してくれたのだけど、
やはり、何度も行くっていうのは
理解できないみたい!(´Д`;)
でも、チエチャンの太王四神記の
画像?見せたら
やっぱり太王四神記は
観たいんだって~



千秋楽のライブ中継が
決まったみたいですね

コチラも、入手困難でしょうけど、
転売されている
千秋楽のチケットに、
ビンボなアタシは
なん十万円も出せないので・・・
ライブ中継のチケット入手・・・
頑張ってみますヾ(●′3`)ノ
TOHOシネマズだと、六本木とか??
一番客席数が多いところで
やって欲しいです
