ぉ友達から
いただいたのっ


ロイズといえば、あの北海道の
チョコポテチで有名な
あのロイズなんだけど~

そんな北海道のロイズが
そんなロイズ石垣島
サンの


いただきましたぁ~((´I `*))♪
お箱は、紅型模様

中を開けると、3枚のチョコレートがっ

ミンサー織りのパッケージだぁ~



チョコレートにまで、
ミンサー織りの模様だよぉ~
お塩は、チョコレートの裏に
くっついておりました:.。☆..。.(ゝ艸・○):.。☆
アタシは、雪塩ちんすこうも
大好きなので、
これね

↑雪塩ちんすこう
↑
この塩チョコレートも
すっかり気に入っちゃいましたぁ~



ロイズ石垣島
のラインナップは・・・
●石垣の塩チョコレートの他に、
○かりんとうチョコレート○
●黒糖チョコレート●
○黒糖と沖縄ラム酒のパウンドケーキ○
●黒糖ちょこまん●
○沖縄フルーツのフィナンシェ○と
沖縄の素材たっぷりな感じです



(入っていたパンフレット参照)
昔、沖縄県の石垣島をはじめとする
八重山地方では、
婚約成立の証として
女性から男性へ
『ミンサーフ』と
呼ばれる帯を自ら織って、
贈っていたんだそうです(*´ω`*)ポッ
ミンサーフとは・・・
木綿糸を藍色に染めて
織り上げたもので
五つと四つのかすり模様が
織りこまれて
『いつ(五)の世(四)
までも末長く・・・』という
願いが込められているんだとか。。。
アタシも、沖縄のお義母さんには、
ミンサー織りの小物を
何度か贈っていただきました(;´▽`A``
↑の写真のもそうです↑
このミンサー織りの意味を知って、
アタシの結婚式のトキの
ウエルカムボードには
ミンサー織りを取り交ぜたのでした
