台湾に行ったら、
やってみたかったのが


前に行ったときに、
台湾式シャンプーを
やりにいったんだけど、
何故だか、日本式のシャンプーだったという・・・
↓そんな思い出があり・・・↓
あれよあれよと・・・
友達と並んでシャンプー台にて
シャンプーしていただきました・・・
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
コトバが通じないので、
何も言えずに・・・
結局日本式シャンプーを
やっていただきました・・・(;´Д`)ノ
ということで、
今回はリベンジしたかったので、
ホテルの方にオススメのお店を
教えていただき、
予約もしていただいて、
そのお店に向かいました

お店に入ると、
アタシがやりたかった
台湾式シャンプーをやっている
お客様がすでにたくさんいらっしゃって
ひと安心(*´ω`*)ホッ
台湾のおされ女性は、
お店でシャンプーを
する人が多いみたい・・・
このお店には、日本人はアタシだけで、
あとはほとんど
地元の方ばかりでした。。
店頭には洗髪180元って
書いてあったんだけど・・・
ちょっと偉いおにぃさんが
電卓を持ってやって来て、
『シャンプーハ180元ネ・・・

ヘッドスパモアルヨー

ヘッドスパハ500元ネー』
ヘッドスパ・・・
シャンプーに比べて高くない??
でも、日本でやるよりは安いかぁ。。。と
ヘッドスパもお願いすることに・・・
もう、コトバが通じないと、
半ば・・・どうにでもなれ!
という気になってきます。。
電卓を持ってきたおにぃさんから
シャンプーガールに代わって、
台湾式シャンプー+ヘッドスパ?の
はじまりで~す(*○′艸`)キャ
乾いた髪に何やら、
すーすーするのを塗っていきます

そして、マッサージをしてくれます((´I `*))♪
こりがまた上手なの~!!
アタシ、雨の日は頭が痛くなることが多くて
この日も雨だったので、
とっても気もち良かったです

マッサージをしてもらっていると・・・
今度は、おばさんがやってきて
おもむろに、アタシの手をとり・・・
『ツメキリスル??』と営業です。
今、お料理教室とパン教室もあるし、
ネイルお休みしているので、
何もしていないんだけど、
この際、短く切ってもらおう!!と
お願いしました。。。
シャンプーと並行して
爪切りもスタートです。
アタシは、絶対エステとかには
行けません。
御察しの通り、
NO!と言えない女だからです。
ヘッドスパ?が終わって・・・
いよいよ台湾式シャンプーの始まりです

座ったまま、シャンプーするのです。。
不思議だね~:.。☆..。.(ゝ艸・○):.。☆
たれてこないんだよ~

このときも、マッサージしながらねっ

流すのは、普通にシャンプー台に
行きます┓(´Å`)┏
ツメキリも無事に終わりました・・・
おばさんが、
『ハイッ!ドレ?』と
得意げに
マニキュア
が


いっぱい入ったケースを持ってきた・・・
でもお断りして・・・
トップコートだけ塗っていただきました

シャンプーが終わって・・・
今度は2階に上がって
ブローです┓(´Å`)┏
ブローの人はまた違う人で、
今度はおにぃさんにバトンタッチです。
最後に、ブローしてくれた
おにぃさんとパチリ・・・
結局、NO!といえない女のアタシは
シャンプーだけだったら
180元で済んだのに・・・
シャンプー+ヘッドスパ+ツメキリで
1000元も
かかってしまいました。。。
日本円で3500円くらい??
ま、日本ではこの値段で出来ないから
いっかぁ~(*´゚,_っ゚)´.;.:;*.':;*.':;ブッ
でも、ぼったくれた感が否めないけど・・・