7月26日に日本1号店として
OPENしたラデュレ
サン((´I `*))♪
よぅやく行ってきたよぉ~

銀座三越の2階に出来た


もぅ少しは、落ち着いたかなっなんて
思ってお店の前まで行くと・・・
黒いスーツの方々が
何人か立ってらっしゃる・・・
さすが(((゚д゚;;艸
あっ並んでないじゃない~

なんて思ったのもつかの間・・・
待ち時間のご案内が・・・
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
お買いものの待ち時間は30分以上

しかも、一度3階にあがってから
階段に向かうと最後尾がありました。
喫茶&お食事の列と
お買いものの列に分かれてました



暇人なアタシは、時間だけは
たっぷりあるので待ってみました・・・
でも、炎天下じゃないし、
エアコン効いているし

結構快適に待てたけどねっ('-^*)/
30分くらいでよぅやくマカロンちゃんと
ご対面:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
とってもかあいいマカロンタワーとか、


パチリしたかったんだけど、
百貨店とかって撮影禁止って
入口に書いてあるから、
ビビりのアタシはパチリ出来ず・・・
とっても素敵な内装だったにゃぁ~

フランボワーズだけ売り切れちゃって
全部で13種類だって(*○′艸`)キャ
全種類欲しいけど~、
お日持ち3日だからね・・・
マカロン以外のケーキもとっても
キレイなのぉぉ~(*´ω`*)ポッ
注文が終わると、整理番号を渡されて
ステキなお椅子に座って待てます・・・
雑貨もあったんだけど、ご案内されたのは、
雑貨のところから遠いところだったから、
お会計のときに、じっくり見られた感じ。。。
だけど、一度伝票切ったら
もぅ追加とか出来ないので、
また並ばなくちゃいけないんだって

紅茶とかキャンドルとか
せんすとかバッグとか全部かあいいのっ

また次の機会にねっ((*´∀`))

お持ち歩きは2時間とのことで、
猛暑だし、早くマカロンちゃん食べたいので
寄り道しないですぐに帰りました

ショッパーも素敵っ

お箱もとっても素敵なのよ(*○′艸`)キャ
迷いに迷って・・・




ギフト用のお箱は、もっともっと素敵で
かあいいの~+。:.゚v(*′▽`*)v゚+。:.゚。
でも、今回は自宅用なのでサービス箱でっ
それでも素敵だけどねっ('-^*)/
マカロン5個までは、紙袋だって・・・
そして、イスパハンもあったのっ

イスパハンって、ピエールエルメのと
見た目は同じなんだね~('-^*)/
そしたら、ピエールエルメ氏は、
ラデュレ出身なんだとか~

ぉ味は、どぅ違うのか・・・
前食べたのかなり前だから
ラデュレのイスパハンのぉ味を
忘れないうちに
ピエールエルメのイスパハン
食べてみなくちゃぁ~

あとは、迷ったんだけど、
だりんが好きなモンブランに((´I `*))♪
だりんが帰ってくるまで待てなかったので、
うぅぅ~ん(*○′艸`)キャ
美味しいぃぃ~

ピエールエルメのマカロンもキャラメルが
好きなんだけど、
ラデュレのキャラメルも最高でしたぁ~



赤いのも美味しかったけど、
キャラメルが好みぃぃ~

あと5個楽しみだなぁ~っ(*○′艸`)キャ
だりんには、あげないで
ひとり占めしようと思ってます

ラデュレのアフタヌーンティーは、
2人で7000円だってぇ~((´I `*))♪
お会計待っている間に、アフタヌーンティの
セットを準備していたけれど、
ステキだったなぁ~
