もぅ、東京公演の千秋楽は
終わってしまったけど。。。
思い出しながら、思い出UP((´I `*))♪
今年末で、閉館してしまう新宿コマ劇場で
7月8日~28日まで行われていた
見て来ましたぁ~

コマ劇場は、なぜか18歳のときに・・・
大月みやこショーに連れられて行った以来・・・
(さつ吉懐かしいね・・・
)

(あまりにつまらなく←失礼・・・
いただいた幕の内弁当を食べたあと出た記憶が・・・
18歳にはつまらなすぎました
)

さてさて・・・コマ劇場前はすごい人です

何だか熱気むんむ~ん

張り切って早く着いたので・・・
お写真をパチリパチリっと~(*○′艸`)キャ


この公演ですっかり大好きになっちゃった
座長の古田新太サマでしょ~



この美しさは、舞台の上でも
ひときわ輝いておりました
松雪泰子サマでしょ~



とってもコミカルな演技も素敵だった
江口洋介サマでしょ~



川平慈英サマに、濱田マリサマ・・・
高田聖子サマ・橋本じゅんサマ・・・
栗根まことサマに~、そして~そして~

北大路欣也サマですぞ~



ソフトバンクのおとうさんの声が
生で聞けたでやんすぅぅ~

あれ?あと誰か足りないっと思ったら
森山未来クンのお写真をパチリし忘れた・・・
(((((((ι゚д゚;)アワワワ
こんな豪華メンバーによって
繰り広げられる舞台・・・
始まる前からわくわくです(*○′艸`)キャ
これから大阪公演も始まるので、
内容は伏せますが・・・
とにかく、ほぉ~んと大興奮の3時間30分でした!!
あっという間にラストみたいな・・・
休憩に入る時も、超笑った・・・
面白ろすぎっっ┓(´Å`)┏
もぅ、古田新太サマの五右衛門が
どれもこれもツボにハマっちゃって・・・
おもろ~



すっかりファンになっちゃった(*○′艸`)キャ
松雪泰子サンの歌もとっても上手で
なんたって色っぽいのだっ

色んなお衣装に着替えるのだけど、
どれもこれも素敵でした(*´ω`*)ポッ
江口洋介サマもとってもおもしろかったぁ~

まさか、歌を聞けるとは。。。

森山未来クンは、さすがさすがで、
ダンスがめたんこうまかったし・・・
かっこよかったです(*○′艸`)キャ
川平慈英サンは、コミカルすぎて
こりまたツボぉぉ~笑
濱田マリサンのかあいらしいぉ声を
生で聞けたし:.。☆..。.(ゝ艸・○):.。☆
ちょっと悪い役なんだけど、
こりまたかあいいのだっっ♪
高田聖子サンってお歌があんなに
ウマかったんだぁ~っと
びっくりしたのでした。。。
女優サンのイメージしかなかったし、
しかもホームレス中学生観たあとだったから
余計にびっくり((*´∀`))
ちょっと、橋本じゅんサンと栗根まことサンのことを
存じ上げないので、どの方がどれを演じていたのか
分からなかったのですが(←失礼しました)
北大路欣也サンは、ホント存在感たぷ~りっ

ステキでやんしたぁ~(*´ω`*)ポッ
最後は、ほぼ全員の方が


いやぁ~、あそこまで一体となった舞台は
アタシは初めて体験しました('-^*)/


もぅ・・・会場も明るくなって、
これで終了ですのアナウンス
が

会場に流れている間もみんな拍手・拍手

そしたら、また出てきてくれたのおぉ~



嬉しい+。:.゚v(*′▽`*)v゚+。:.゚。
古田新太サンは、最後まで深々とおじぎを
してくださってました(*v.v)。
こんなカーテンコールがあったのは、
いつだったかに行った
劇団四季のライオンキング以来かも・・・

時間があったら、また行きたいと当日券ならんで
みようと思ったけど、結局行けなかったぁ・・・
大阪で観に行かれる方・・・
羨ましいです(*○′艸`)キャ
また行きたいぃぃ~



ちょっと、終わってから時間が経ってしまったので、
感想を上手に伝えられませんが・・・
やっぱり帰って来てすぐに書かなくちゃダメだぁね・・・
でも7月中にかけて良かった((´I `*))♪
とってもとっても、
楽しくって素敵な舞台でした

劇団☆新感線最高っっ❤