デジカメを家に忘れて忘れて旅に出て、
すべて写メだけの自己満足な旅の記録です
悪しからず。。。
世界文化遺産にも指定された
国選定 重要伝統的建造物群保存地区の
白川郷の荻町合掌造り集落にも行きました
でも、この辺りは豪雪地帯。。。
飛騨高山よりも、さらに、さらに~すごい雪でした
沖縄出身のだりんは、雪をあまり見たことがないので
すごい雪に最初は大はしゃぎしていたけれど。。。
それは束の間の出来事でした
であい橋を渡って、合掌造りの集落に向かいます
ここで、人が居なくなってからもう1枚写メ撮ろうと
雪がしんしんと降り続く中、待っていたら。。。
その後の写真、携帯のレンズが拭いても拭いても
くもrが取れず全部曇っちゃってたわ。。。
ゆく年、くる年に出てきた明善寺
↑民宿みたい。。白川郷にはこんな合掌造りの
民宿が何軒かあるみたいです。。↑
春麗らかな時期にこういうところに泊ってみたいな
すごい雪でしたが、
世界遺産を見られて良かったです≧(´▽`)≦
でも、この白川郷で撮った写メを見るだけで、
また寒くなってきちゃいます(((( ;°Д°))))
弟が撮った白川郷のポスターの写メ
見せられてキレーと思ったらポスターの
写メでしたΣ\( ̄ー ̄;)
雪が積もったこんな合掌造りが見たかったよ~
もう、じっと突っ立っていたら、みるみるうちに真白に
なるくらいな雪の中の白川郷散策でしたぁ~(;´▽`A``