ちょいと前に、モデルの美香ちゃまに
影響されて手芸クラブに入部しました
hapiでふ
(部員はひとりですけどぉ~)
私も、ミシンが欲しい~と
前に、だりんはんに
ユザワヤでお願いしたのですが。。。
『すぐに飽きて使われなくなって、
部屋の片隅に居るミシンが目に見える』と
言われてしまい。。。
それに対して。。。
『たしかにそうかも。。。』と
何も言い返せなかったのですが。。。
で見つけちゃいましたぁ~≧(´▽`)≦
4000円弱で買えたので、これなら文句言われない~
しかも、軽いし小さいし。。。まだばれてない
最初は、3000円弱で買える
『かわいいミシン』というのにしようかと思ったんだけど。。
でもでも、ピンクのミシンに一目ぼれ~
さっそく。。。
先日カーリーコレクションや、ユザワヤで買ってきた
布たちで製作~≧(´▽`)≦
ワタシ、小学生のときのミシンの授業。。。
ホント嫌いだったの((((((ノ゚⊿゚)ノ
たぶん。音が怖いのもあるし。。。
そして、糸の通し方が分からないぃぃ~
授業で作るナップザック完成させるのに
ホントに苦労した思い出あり。。
(時代がわかるね~
ご存じ??ってかHP があったのに
びっくら~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
そんな苦い思い出があることも、すっかり忘れ。。。
自分がどんだけミシンと
相性が悪いということも忘れ((((((ノ゚⊿゚)ノ
不器用ということを忘れ。。。
何でも作れる気持ちで
ミシンを購入してみたは良いものの。。。
問題1の糸は、なんとご丁寧に最初からセット済み
気が効いてるぅぅ~('-^*)/
問題2のミシンと仲良くやれるか。。。
やっぱりちょいと怖くって~。。。
ギリギリに縫えなくってΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょいとってかかなり悪戦苦闘
しかも何の、計画もなく縫うものだから。。。
どんどん小さくなって完成(;´▽`A``
しかし。。。
シュシュは、サイズが小さすぎました。(´д`lll)
ティッシュケースはティシュを入れたら
中身がパカッと開きましたヽ(;´ω`)ノ
せっかくのお気に入りのカリコレで買った
ブラウン×ピンクのドット生地 で作ったものは。。。
一応パスポートケースなつもり(;´▽`A``。。。
航空券も入れようという気持ちで
長細く製作したつもりなのに。。。
中は細かいドットの裏地をつけたりしたら~。。。
なんせギリギリに縫えないもので
最終的には。。。
リボンの幅はめちゃくちゃだし。。。
よれてるし~!(´Д`;)
でもせっかくカリコレで買ったお気に入りの生地
なのでこのままパスポート入れて保管していまふ~
リバティの布では、
まだこの有様じゃ~もったいないので何も作ってまへん。
ってか、この3品作っただけで
あまりの自分の不器用さを再確認し(´□`。)
すでに制作意欲が低下
ミシンさん寂しそうにしておりまふ~
でもまたそのうち復活させるからぁぁ~