とってもぉ久しぶりに
原宿のユニクロの前を通ったら、
何やら外観が前と全然違う~
何だかぎらぎらしているぅ~
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
気になったので入ってみると・・・
Tシャツが駄菓子入れ?みたいなケースに
入ってキレ~に並んでるうぅ~
中身は、ちゃんとディスプレイしてあって。。。
どんな柄か確認してこのケースを探すのぉ~
楽しいぃ~('-^*)/
しかもTシャツのぉ値段が
1500円((((((ノ゚⊿゚)ノ
大リーグ?とか
デザイナーとのコラボとかもあるのにぃ~
結構オサレ柄が多いのぉ~ん
あまりに多くて迷っちゃうけど。。。
検索機まであるのでしたぁ~
せっかくなので、だりんはんにぉ土産~
あと自分用にも、無地のTシャツをGET~
レジの方に
『いつからこうなったのですか~』と聞いたら
『今年のGWあたりから~』とのぉ答え。。。
じぇんじぇ~ん知らなかったわ~
どんだけ時代について
行けてないんだぁ~私ヽ((◎д◎ ))ゝ
どうやら、原宿のユニクロは。。。
UT STORE HARAJUKU.
(ユーティーストアハラジュク)
という名前のぉ店になったようです
コンセプトは
「Tシャツの未来のコンビニエンスストア」。
『UT』ブランドを具現化しTシャツ を
販売するための理想の店舗を目指しました。
店舗入り口にはLEDを採用。
赤・白・銀を基調とした店内では、
佐藤可士和氏デザ インの18種類の
カテゴライズしたボトルパッケージに
Tシャツを入れて販売。
このボ トルパッケージを
コンビニエンスストアのドリンクコーナーを
模した什器に、整然と 陳列して販売するという
「Tシャツの選び方もデザインした」店舗です。
なるほどぉ~('-^*)/
だから、面白い?空間なんだぁ~
何かね~、ホント色んなデザインのTシャツが
あるし、安いし、ホント見ていて楽しいのぉ~
だりんはん、Tシャツ大好きhapi男さ~んな
Tシャツぉバカだからこりからここも
チェックしなくちゃ~≧(´▽`)≦
ユニクロ☆最近すごいね~
ブロガーの方でもユニクロで
すっごく上手にぉ買い物されている方が多いから
私もちょいとそのユニクロぉ買いもの術学ぼうっと
UNIQLOとKEITA MARUYAMAのコラボの
カシミヤのフレアセーターすっごく欲しい~
7990円だし~(*゜▽゜ノノ゛☆
10月中旬からとのことですが
もう発売しているかなぁ~