気がつけば、ブログ投稿が【100回目】になりました。
はじめは、「とにかく書いてみよう」と思って始めたブログ。
特別なことはできないし、遠回りかもしれないけど、
コツコツ続けてきたことが、
少しずつ“自信”や“つながり”に変わっていったように感じています。
いつも読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます✨
このブログは今では、
気持ちの整理やワクワクの記録として、
大切な場所になっています。
続けてこられた理由
最初は「読んでくれる人、いるかな…?」と不安もありました。
でも、「いいね!」を押してくださったり、アクセスしてくださったり、
読んでくれるあなたの存在が、私の原動力になっています。
まだレッスンは本格的には始まっていませんが、
こうして書くことで気持ちが整理できたり、
夢に少しずつ近づいていく自分を感じられるのも、
このブログを続けてこられた理由のひとつです😊
これからやってみたいこと
これからは、シフォンケーキの魅力を、
もっとたくさんの方にお伝えしていきたいと思っています。
・親子で楽しめるカップシフォンのレッスン
・季節ごとのシフォンケーキ
・管理栄養士としての視点から「食」大切さを伝えること
やっと今、スタート地点に立とうとしているところ。
でも、少しずつ準備を重ねながら、
「楽しい」「うれしい」が広がるような教室を目指していきます✨
節目の100回目。
ここまで続けてこられたのは、読んでくださるあなたのおかげです💐
これからも、どうぞよろしくお願いします。
📢【ちょこっとお知らせ】
12月には、親子で楽しめる『カップシフォンケーキのレッスン』を予定しています🧁🎅
ただいま準備中ですが、詳細が決まり次第
ブログでもお知らせしますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
本日も読んでくださりありがとうございます。
いいね、フォローしていただけると励みになります。
よろしくおねがいします(^^♪
✅SNSのフォローもお待ちしています▶▶📸Instagram