昨日で娘が1歳5ヶ月になりました
元気にすくすく成長してくれて
ありがたいです🥹
お昼ごはんを準備していたら寝ちゃった
1年前の今頃の写真を見返してみると
まだ赤ちゃん
今は髪を結べる長さまで伸びているけれど
去年の今は、短くて頭頂部の髪がはねてる🥹
(懐かしい)
そして、昨日移植のときに
これから移植する卵をモニターで見たとき
娘も最初はこんなに小さかったんだな
と思いました🥹
育児が始まると
毎日あっという間に時間が過ぎていくし
今は食事や生活リズムのことで
これでいいのかな??といつも思ってる。。
でも、娘を授かるまでの
不妊治療をしていた時の私からしたら
それすらうらやましいし
数十年後?娘が巣立っていったときに
振り返ってみたら
大変なことも含め
あぁしあわせな時間だったなと
思うんだろうな
(母がそう言うので、とても説得力がある!)
娘は今、おかあさんといっしょと
いないないばぁが好きで
1日に何回も見ていて
私も一緒に楽しませてもらっているけれど
好きな期間も、いつか終わるんだなと
思ったら、ちょっと寂しい😢
それだけじゃなくて
娘が生まれてから
本当に世界がぐ〜んと広がって
娘のおかげでたくさん新しい世界を
楽しませてもらっています
これからも悩んだり
大変だなぁと思うこともあると思うけれど
完璧を目指さず
ほどほどに を忘れずに
(出産の時お世話になった助産師さんがほどほどでいいと教えてくれた)
今の時間を楽しんでいこうと思います