今日は、私が歯医者で定期検診でした
娘は夫にお願いして…と考えていましたが
仕事になり…
(なぜか歯医者の予約日に仕事が入る)
ベビーカーで娘にも付き添ってもらいました!
待合室で出会った高齢の女性が
娘に声をかけてくれました。
反応があるとやっぱりうれしいようで
待っている間は話しかけてくれました
娘がそこにいなければ
その女性と私は話すことがなかったと思うので
娘の存在は大きいです!
その後買い物に行ったら
商品をカゴに入れているときに
カートの娘が
んー、んーと声を出していて
近くにいた高齢の女性が
お話ししているの?と
声をかけてくださいました。
その方は、幼稚園の先生をしていたみたいで
小さい子を見ると
つい声をかけてしまうそう
私たちがその場から立ち去る時も
手を振ってくださいました。
ただそこにいるだけで
周りの人たちをしあわせにしている娘
育児はこれでいいのかな?と
悩んだり、大変なこともあるけれど
きっと、小さい子どもと過ごせる今は
とても貴重で
自分ではわからなくても
きっと、キラキラしている
それでは、娘がお昼寝している間に
家事をできる限り進めます💨
(私は先にお昼寝をして起きたところ)