目分量で料理ができる女になりたい

あきらめてたけど、やっぱり最近できた目標キラキラ




最近YouTubeで「ひらり家のごはん」を

見つけましたニコニコ



まだ見始めたばかりですが

5人の子どものママさんの作る手料理が

私も作ってみたい!と思うお料理ばかりで

(簡単にできるのもうれしい!)

参考にさせてもらってますキラキラ



調味料は目分量なので

調味料を入れている様子を見て、

だいたいこれくらいかな?とメモしたり記憶していますニコニコ

(ひと回し、とかしょうゆは少なめとか)



いつも料理はレシピ本やネットで見て

その通りに作っているので

目分量で大丈夫かな?と不安はありますが

実験のつもりで作ってみてます爆笑




毎日のごはんのメニューに悩むのが嫌で

(やはり今まで作ったことがあるメニューになりがち)

特に今は、娘と取り分けメニューが多くて

なおさら限られてしまってアセアセ

ご飯を作るのがわくわくしないこともあるのでショボーン



他の家庭の食卓が知れるのは

とても新鮮でキラキラ

特別なメニューじゃなくても作るのが楽しみになっていますルンルン



今日の夜ごはんは

(見映えよくないですが)



きのこの炊き込みごはん

しらすとネギの卵焼き

かぼちゃのそぼろ煮

(あと、なめこと豆腐のお味噌汁)


を真似して作ってみましたおねがい



炊き込みご飯は、他の方のレシピも参考にして

薄めの味付けですが

どれもおいしくできましたニコニコ



好き嫌いがある娘は、

卵焼きは完食してくれました!

しらすとネギが入っているので栄養とれる🥹

とうれしくなりました!



これからもレシピを参考にさせてもらって

日々のお料理を楽しめたらなと思いますラブラブ