子育て支援センターに行くといいことがある🥹

私の今日の感想です!ニヤニヤ





午前中は子育て支援センターに行きましたニコニコ


そこは予約制で

近い月齢の子ばかりが集まり、安心できるので

予定が合う日は利用していますキラキラ



いつもそこで会うママさんと男の子がいて

今まではあいさつ程度だったのですが

(あんまりお話したくないのかなと勝手に思ってたショボーン)



前回会ったときに

「この夏どこか行きましたか?」

って話しかけてくださって🥹

(う、うれしいっ!!笑い泣き)



今日も会えて、少しお話しましたニコニコ



月一回、支援センターを通して

スイミングスクールのベビースイミングに

参加することができるのですが



今月は参加する予定で

(これまで2回参加している)

ママさんも興味持っていて

そのことをお話しましたニコニコ



来月から行こうかなと言っていたので

ベビースイミングでも会えるかも?キラキラ

顔見知りのママさんが増えてうれしいですラブラブ





そして今日は、先生に娘の食事のことを

相談したいなと思っていました🥣



これまで食べてくれたおかずを

最近食べなくなりショボーン

毎日の食事どうしよう〜と思っているので。。



そしたら、先生から

「ごはんはよく食べますか?」

って聞いてくださって🥹

(私の心の中見えた?!)



それをきっかけに、最近の状況を話せました。

これだ!という解決策がなくても

話を聞いてもらえるだけで

気持ちが軽くなります🥹




子育て支援センターは

ただ子どもが遊ぶ場所じゃなくて

私が先生やママさんとお話できて

気分転換になったり、情報を知れたり

私にとっても大事な場所だなぁと感じていますおねがい







かわいいハリネズミ🦔ラブラブ

手形する時、泣かなくなった娘🥹

成長を感じました{emoji:088_char3.png.キラキラ}