かるふわ脳科学の
上原さやかです♡
今日は、オーダーを出す時にも
とっても大切なテーマ✨
「自分軸に戻れない…
他人軸から抜け出すコツ」
についてお伝えします!
セッションやアカデミー生さんからも、
「頑張ってるのにすぐ他人軸に戻っちゃう…」
というご相談、すごく多いんです><
そもそも、なぜ自分軸を
キープするのが難しいのか?
それには、
“脳の性質”が関係しています!
私たちの脳は
「変化より現状維持」
を好むんです!
だから、たとえ
「自分軸の方が幸せ♡」
ってわかっていても、
脳にとっては「変化=危険」
と無意識に感じて、元の他人軸に
戻ってしまうんですよね💦
なので…これは脳の機能のせいなので
「また他人軸に戻っちゃった・・・」
って落ち込む必要はありません!
それ、むしろ普通なんです♡
だから大切なのは、
少しずつ、心地よく
自分軸の時間を増やしていくこと♡
たとえば…
・最初は「自分で決める時間」を1日5分つくる
・周りの目が気になったら「今は他人軸かも?」と気づくだけ
・また戻っても「しょうがない♪」でOK!
この“ゆるやかなグラデーション”が、
脳にとって一番やさしい変化なんです😊
私がおすすめしているのは
比率を意識すること!
たとえば、今が
「自分軸 20%:他人軸 80%」なら、
「自分軸30%:70%」を目指してみる♡
こうやってゆっくり自分軸の比率を
増やしていくと、無理なく
“自分らしくオーダーができる土台”が
整っていくんです😊
そして何より大事なのは…
戻っても、責めない♡
「また他人軸だ~」
と責めるより、
「気づいた私すごい✨」
と思ってくださいね😊
あなたの心地よさを大切にしながら、
無理なく、でも確実に
自分らしいオーダーの土台
を育てていってください✨
自分を変えていきたい時や、
叶えたいことがある時は、
変え方 や 叶え方のコツが
必ずあります!!
気合いや根性で、やみくもにやるのではなく、
効率の良い方法でやると、
人生もサクッと変えることができますよ♪
ぜひその方法を知ってください!!
メルマガにも、
そのヒントがたくさん書いてあるので、
ぜひご登録くださいね〜😆
7日間の無料レッスンを
プレゼント中✨
↓↓↓
6000名以上が購読中!!!

7日間のメールレッスンをプレゼント中!

《初めましての方へ》

ドキュメンタリー動画






