可愛くて困っちゃうほどの
子供達♡

{D5B606D5-D8C8-4839-B229-CCFA419EA792}
とうもろこしむきむき…



今日は育児のことで、
とっても共感した記事があったので、
書きました!




この記事の中にある

子供を自分の上に置く。

↑↑↑

これ私!!!

本当にコレコレやってました!!

私は《脳トレ》でこれに気づきました。

子供だけじゃなくお金や仕事も
自分の上に置いていたんだけどね^^;


図に書くとこーいうこと。
{3423D479-796F-478E-AC93-33E95A829970}



自分より上に
子供やお金や仕事があるから、
自分に力はない。



私の人生において、
子供やお金や仕事に
力がある状態。



子供やお金や仕事に
振り回されてる感じかな〜。




子供が先。
お金が先。
仕事が先。


だから自分の気持ちとかは、
全く考えなかった







お金や仕事が自分の上にあることは
すぐにわかったんだけど、
子供が上にあることは、
ずっとわからなかったんだよね



それは
「母親はこうあるべき」
っていう思い込みが強かった上に、
無意識にあったから。

無意識だから気づかない。





私は勝手に子供を自分の上に置き、
勝手に枠とか制限を作って、
その枠の中で『自分の幸せ』とか
『やりたいこと』とかを
探していたんですよね〜。
しょうがないとか、諦めとか、
そんな感じでした。
今なら分かる。



そんなことしてたら
自分の好きなこととか、
やりたいこととか、
食べたいものとかまで、
分からなくなっちゃって^^;

ショックでしたねー

前もこちらの記事で書いたけど…





『私の幸せ』とか
『本当にやりたいこと』は枠の外にあるのに!


枠の中で一生懸命に探してたよー(笑)

{EA30DA9B-108C-4B19-B64A-CAA0555CE400}


本当はココを満たして欲しいのにー!



満たせることが一番いいけど、
満たせなくてもOK!!


『こんな本音があったんだ』と
気づいてあげたり、
できる限り満たしてあげようと動くことで、満足した気持ちになれるってことが
わかった





今はまず、
私が一番上で
私が一番幸せで
豊かになる
って決めてる!!!



{9A99571A-F425-4EDF-A352-0F6CFDAEE1AD}



だから今の私の選択基準は、
自分が幸せか?
自分が豊かな気持ちになれるか?
っていうものに変わった♡



今までの枠の外になる選択だから、
すごく怖くて、迷って、勇気がいるけど、

自分が幸せか?
自分が豊かな気持ちになれるか?

↑↑
基準はいつもココ!!


志ずかさんも書いているけど、
本当に自分を生きようとすると
罪悪感を感じる。


今まで自分を生きる生き方じゃ
なかったからショボーン


今までの選択と違うものを選ぶ時は、
怖いし、迷うし、勇気がいるのは
当たり前のこと。


それが普通のことだって知って、
当たり前だし普通なんだから、
怖さや迷いを抱えたまま、
勇気を出して枠の外にある
私の本当の幸せ
私の本当のやりたいこと
選ぶようにしてる。



枠とか制限とか取っ払って♪♪



うっかりすると、
すぐ子供を上に置いちゃうからね


そうすると、すぐ我慢しちゃう。
そして、子供に当たったりしてね(^^;



自分が一番上にいると、
自分が一番力を
持っている状態だから、
外のものに振り回されなくなる!!



子供がどんな状態であれ、
自分自身をコントロールできるから、
子供に対してもすごく冷静に、
いい意味で客観的に
接することができる♡


これがとっても楽チンだし、
お互いにいい影響になってます♥︎♥︎



今は、


私が最っ高に幸せになって、
幸せのエネルギーを
これでもかというくらい放って
グワングワンと幸せの渦に巻き込む!


そんなイメージになりました♡



とってもパワフルですキラキラ



本当の意味で自分が一番上!
っていうのが腑に落ちたとき、
子供にも、
お金にも、
仕事にも、
今までに感じたことない
感謝の気持ちが
沸き起こりました!

全ては私をもっともっと
豊かにしてくれるため♡

これが分かって本当にラクになったし、
安心した〜♡♡


力が抜けました♡♡


現状は何も変わってないのに、
見える世界も一変しました〜キラキラ
驚きびっくり


ママも自分らしく
幸せになれる♡

やりたいことも
思いっきりできる♡


つい長々と書いてしまいましたが、
もっともっと自分を生きていけるママが
増えたらいいなっ♡って思います♪♪


私はその応援もしていきたいな〜♡


《関連記事》