ご覧頂きありがとうございます

3児の節約ママのふわりんです♥︎
▶︎▶︎改名しました!!
只今、3歳の息子
と

1歳の双子の娘
の子育て中!


『節約って暗いイメージ』
…と誰かに言われたことがあります。でもそんなことは全くありません。
節約して貯めたお金は明るい未来につながります

大切な家族や自分に使って、たくさんの笑顔と幸せを手に入れることができます

一緒にお得生活を始めて、楽しくキラキラ輝く毎日を過ごしませんか?(//∇//)
スーパーで半額のものを見つけると、買ってしまう私♡
うちの近くのスーパーでは、朝行くとお肉が半額になっていることが多くてすっごく助かっています

買ってきてすぐ冷凍すれば、半額でも問題なし

過去にも何度か紹介している半額肉!
と声が聞こえてきそうですが、家計はかなり助かってます

そんな半額肉大好きな私ですが…
豚小間だけは
半額では買いません!
↑別に大きな声で言うことでもないのですが…笑
豚小間は、お肉屋さんで買っているんです

我が家のこだわりポイント



スーパーで買うお肉とは、
柔らかさも味も全く違う(๑´ㅂ`๑)
すごく美味しい~♪♪
ちょっとだけお値段高めですが、絶対ここのお肉屋さんがいいんです♡
昨日もまとめて購入しました♪♪
1kg!!
ドン!!
おつまみにすると美味しいんだな~♡♡
200gのかたまりにしています。
早速お昼には豚丼を作りました~♡♡
子どもたちも、みんなたくさん食べてくれましたー!!
食費の節約はしているけれど、こだわるところはこだわってお金をかけています!
我が家の場合は、
この豚小間と調味料!
食費を少なくするようにがんばっているけど、こだわりポイントを作って、メリハリをつけることで、食生活が楽しくなると思います(◍′◡‵◍)
我慢するだけでは、ストレスがたまって、結局上手くいきませんでした

『ここは使ってもいい
』

というところを設定したことで、罪悪感もないしストレスもありません!!
なんなら予算を別に組んでもいいかもしれません!
いつでも美味しいお肉が食べられるので、幸せです♪♪
上手くメリハリつけて、食費のやりくり頑張りましょー*(^o^)/*
検索プラス ♥︎登録はこちら♥︎