ご覧頂きありがとうございます

3児の節約ママのふわりんです♥︎
▶︎▶︎改名しました!!
只今、3歳の息子
と

1歳の双子の娘
の子育て中!


『節約って暗いイメージ』
…と誰かに言われたことがあります。でもそんなことは全くありません。
節約して貯めたお金は明るい未来につながります

大切な家族や自分に使って、たくさんの笑顔と幸せを手に入れることができます

一緒にお得生活を始めて、楽しくキラキラ輝く毎日を過ごしませんか?(//∇//)
私が家計を助けるために何かしたい!と思った時に、一番先に思いついたのが懸賞でした



もぅ何年も前の話ですが…
特にリスクもなく、切手代やハガキ代だけではじめられる!!
ネットならそれもかからない!
という考えでした。
今はそこまで熱心にはやっていなくて、見かけると出す程度ですが、それでも時々嬉しいお届けものがあります♡♡
懸賞を頑張っていた時に、少しでも当たるようにやっていたことを紹介しようと思います

■とにかく出してみる!
懸賞はこれにつきます!!
あんまり当たらないのかな…と思っていましたが出せば出すほど当たります♡
その場でわかる懸賞もありますが、ハガキなどで出した場合は、結果が出るのに1~2ヶ月かかります。
それなので、なかなか当たらない…と思ってしまいがちですが、当選は忘れた頃にやって来ます

ぜひ、タネをまくつもりでたくさん出してみてください♪♪
■スーパーの懸賞ハガキコーナーをチェック!
スーパーには必ずと言っていいほど、懸賞用のハガキが置いてあります!
商品棚のところに引っかかっている場合もありますが、懸賞ハガキを集めたコーナーはまとめてハガキを手に入れられるのでオススメです♪♪
スーパーだけでなくドラックストアにもたくさんあるのでチェックしてみてくださいね♪♪
■狙い目は地域密着型のフリーペーパー!
懸賞情報はたくさんありますが、当たりやすいのは地域で発行しているフリーペーパーです!
プレゼントコーナーが設けられている場合もありますし、ちーーーっちゃく記事の中に埋れている場合もあります。
全国展開されているものよりも、応募者数が少なく当たりやすいので、フリーペーパーを見つけるともらって来てチェックをします♡
慣れてくると、フリーペーパーを見た瞬間
『おっ!当たりそう(≖ᴗ≖ )♡ニヤリ』
みたいな怪しい笑みを浮かべてしまうようになるでしょう…(笑)
■毎年懸賞がある応募券・バーコードを集めておく!
毎年、毎年、だいたい決まった時期に行われる懸賞がいくつもあります。
応募しているうちに分かって来るのですが、応募が始まってから応募券やバーコードを集めるのは大変です。
それなので、分かっているものは普段から集めています。
私が集めているのは
・きのこのホクト
・プリマハムのバーコード
・旭化成のラップやアルミホイルに付いているマーク
・マルちゃん焼きそばのバーコード
・丸美屋のマーク
(ふりかけや麻婆豆腐の素など)
応募が始まると、今までのストックを出してきて応募ハガキに貼って出しています♪♪
普段は捨ててしまうものですが、懸賞をやっている私から見たらお宝~ヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!
頑張って集めてます♡♡
■ポイントサイトもチェック!
今は、ネットで応募出来るものが多いのですが、ポイントサイトにもたくさん出ています!!
特に多いのがポイントタウン

ざっと見ただけでもこんなに~



私、よくポイントタウンから応募したものが当選するんです♪
相性いいのかもー!って思ってます!!
ぜひチェックしてみてくださいね!!
■懸賞の達人の紹介☆
懸賞を始めた頃から、ブログを読ませていただいた方がいらっしゃいます♪♪
ずーーーっと、ひっそりと読ませて頂いてただけだったのですが、数ヶ月前に何とアメブロにお引越しされてきたんです

嬉しくて勇気を出してコメントさせてもらってから、仲良くさせて頂いてます♥︎
その方は
本当、すごいんですよ



毎日、何かしら当選しているんです!!
今日は当選が3つあったそうですよ!!
そして、キャラ弁も作っているのですが、そのクオリティが高すぎる



毎日ハルサラママさんの当選報告とキャラ弁見ると元気が出ます♪♪
憧れの方と交流出来るなんて思ってもなかったので本当に嬉しいです♥︎♥︎
また、ポイントタウンでの、オススメの懸賞などもたくさん紹介して下さってるので私もよく参考にしています!!
本当にすごいのでぜひ遊びに行ってみてくださーい♡♡
↓↓↓
懸賞をやっている方からすれば、当たり前のことばかりを書いてしまいましたが、もしはじめたいと思っている方がいれば…と思い書かせて頂きました♥︎
参考になれば嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)
検索プラス ♥︎登録はこちら♥︎